• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

民主化とチェコの学校体育・スポーツの関係性

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26560328
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 身体教育学
研究機関弘前大学

研究代表者

上野 秀人  弘前大学, 教育学部, 教授 (00633611)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード民主化 / チェコ / 学校体育
研究成果の概要

本研究では、ユネスコの2015年と1978年の「体育・身体活動・スポーツ国際憲章」を比較検討し,変化する体育・スポーツに対する役割・期待を整理し,基本的権利の継続,学校体育での運動実践にふれた。また、チェコにおける民主化と学校体育については、まず、第2次大戦終結にともなう共産主義との融合がみられた。その後、1989年のビロード革命まで民衆力の集結があり、それが1989年以後のヨーロッパ化への体育・スポーツのあり方として呼応する。今日では、2014年にチェコ独自の指導書が作成され、「体の動かし方」を含め、地域および家庭での運動・遊び、休憩、栄養、給食など学校体育との関連を示している。

自由記述の分野

教科教育学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi