• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

日本流入の中国書画に関する新旧収蔵家ネットワークの復元的研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26580023
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 美術史
研究機関筑波大学

研究代表者

菅野 智明  筑波大学, 芸術系, 教授 (90272088)

研究協力者 下田 章平  
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード美術史 / 収蔵 / 社会的ネットワーク分析
研究成果の概要

本研究は、日本が近代以降に流出した中国書画の一大集積地となった要因について、日中双方の収蔵家間ネットワークの形成過程と、その構造的特徴の側面から解明するものである。研究の手順として、流入した代表的な中国書画を実地に調査し、それらの収蔵履歴を辿るとともに、そこに窺える主要収蔵家より、収蔵をめぐる交流の事跡を探った。更に、そうした収蔵家間ネットワークについて、グラフ理論に基づく社会的ネットワーク分析の手法によって分析し、近代日本における中国書画収蔵が急速に展開した背景についても考察を加えた。

自由記述の分野

中国書学・中国書法史

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi