• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

平安時代語における非典型的タイプ条件文の記述的研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26580083
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 日本語学
研究機関福井大学

研究代表者

高山 善行  福井大学, 学術研究院教育・人文社会系部門(教員養成), 教授 (90206897)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード文法史 / 条件表現 / 中古語
研究成果の概要

この研究は、平安時代語の条件文の記述的研究である。条件文には典型的なタイプと非典型的なタイプがある。この研究は、非典型的タイプを対象とする。研究の結果、次の2点を発見した。一つは、条件文と疑問文との親和性である。もう一つは、名詞節とモダリティ形式との関係性である。この成果は古典語教育に貢献するものである。

自由記述の分野

日本語学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi