研究課題
挑戦的萌芽研究
本研究は日本人英語学習者の英語習熟過程を明らかにするため、行動指標である課題正答率と反応時間を計測し、さらにはfMRIを用いた脳機能計測実験によって脳機能データも収集し、英語習熟度との関係性を明らかにすることを目的とした。結果として、習熟度と行動指標との関係性については強い関係性は見られなかった一方、母語の言語理解速度は外国語の言語理解速度と相関が見られた。行動指標と脳活動との関係性については、統計的に脳活動データから言語理解時間が予測・推定できたことから、強い関係性があることが示された。
心理言語学