• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

海外企業のメディア広告がタイ文化へ与える影響:文化人類学と言語学の学際的観点から

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26580151
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 文化人類学・民俗学
研究機関西南学院大学

研究代表者

片山 隆裕  西南学院大学, 国際文化学部, 教授 (90169475)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワードタイ文化 / 海外企業 / メディア広告 / 広告 / グローバリゼーション / ローカルな文化 / ジェンダー / 社会階層
研究成果の概要

片山隆裕は、文化人類学的観点からバンコクにおけるメディア広告、看板広告、交通広告に関する文献資料および広告サンプルの収集を実施し、その特徴を分析するとともに、海外企業広告がタイ文化に及ぼすイメージについてタイ人大学生に対するインタビュー調査を実施した。冬野美晴は、言語学的観点からタイにおける外国企業の影響を考察することを目的として、タイ、日本、韓国の企業の広告について、SD法による主観的評価調査分析を実施した。その結果、タイの企業広告における海外企業の文化的影響が果たす影響が示された。両者研究から、海外企業の広告がタイにおける広告文化にかなりな程度、影響を及ぼしていることが確認された。

自由記述の分野

文化人類学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi