• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

新自由主義改革後の中南米における社会紛争─事例の総合的調査研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26590017
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 政治学
研究機関京都大学

研究代表者

村上 勇介  京都大学, 地域研究統合情報センター, 准教授 (70290921)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2016-03-31
キーワード社会紛争 / 国家社会関係 / ポスト新自由主義期 / ラテンアメリカ / ペルー
研究成果の概要

本研究は、ペルーを事例に、新自由主義改革後の中南米で増加する社会紛争の背景と原因、展開のダイナミズムを究明し、その終結や予防の方策ならびに実施過程について考察した。 紛争の原因としては、過去における天然資源開発の経験の有無が最も重要で、開発する側、とくに開発に携わる企業と地域住民との間に対話や理解促進のための公式、非公式のメカニズムが存在し、それが一定の機能を果たしている。そしてそうしたメカニズムの成否は、国家による支えの有無に左右される。

自由記述の分野

政治学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi