• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

所有権ルールと損害賠償ルールの法的選択に関する進化ゲーム的アプローチ

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26590046
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 財政・公共経済
研究機関大阪大学

研究代表者

常木 淳  大阪大学, 社会経済研究所, 教授 (10207425)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード法と経済学 / 進化ゲーム理論 / 所有権ルール / 損害賠償ルール / 法と経済発展 / 法と社会規範
研究成果の概要

原告が被告から受ける被害に対する救済を法的に争う状況では、差止めのような所有権ルールと損害賠償ルールのいずれの救済方法が妥当であるかが問題となる。この「法と経済学」における基幹的な研究トピックに関して、本研究は進化論ゲームを応用することによって、長期的な視点からどのようなルール選択が法による社会システムの安定に寄与するかを考察した。これと関連して、実定法と社会規範との間の効率的な選択手法の研究、国家と市民社会との制度的役割分担の問題の考察を行い、研究論文を公刊した。また、これらの課題全体を、ロースクールの学生向けに統一的、体系的に説明するための教科書を完成した。

自由記述の分野

法と経済学、公共経済学、厚生経済学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi