• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

管理会計論のファイナンス・企業経済学への接合

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26590049
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 金融・ファイナンス
研究機関神戸大学

研究代表者

松井 建二  神戸大学, 経営学研究科, 教授 (20345474)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード管理会計 / 振替価格 / ディスクロージャー / 企業経済学 / ファイナンス
研究成果の概要

本研究課題では、経済理論を基礎として管理会計の問題に関するモデル分析を行い、次のような成果を得た。第1に、競争環境に直面する企業が振替価格の水準だけでなく、その価格を決定するタイミングも選択できるという振替価格操作のモデルを構築した。結果として、いつ振替価格を決定するかにかかわらず、価格を望ましい水準に調整することにより、最適な利潤を達成できることを明らかにした。第2にディスクロージャーの問題を分析し、既存企業が参入の脅威に直面するときは、情報を部分的にのみディスクロージャーすることが最適な意思決定になることを明らかにした。これらの成果は主に国際学術雑誌、国際学会において公表した。

自由記述の分野

企業経済学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi