研究課題/領域番号 |
26590111
|
研究機関 | 大阪市立大学 |
研究代表者 |
福原 宏幸 大阪市立大学, 大学院経済学研究科, 教授 (20202286)
|
研究分担者 |
西田 芳正 大阪府立大学, 人間社会学部, 教授 (10254450)
田淵 貴大 大阪市立大学, 都市研究プラザ, 都市研究プラザ特別研究員 (20611809)
嵯峨 嘉子 大阪府立大学, 人間社会学部, 准教授 (30340938)
田中 聡子 県立広島大学, 保健福祉学部(三原キャンパス), 教授 (30582382)
山野 則子 大阪府立大学, 人間社会学部, 教授 (50342217)
高田 一宏 大阪大学, 大学院人間科学研究科, 准教授 (80273564)
|
研究期間 (年度) |
2014-04-01 – 2018-03-31
|
キーワード | 社会福祉関係 / 子ども福祉 / 社会的排除 / 貧困 / 教育 |
研究実績の概要 |
本研究の目的は、第一に、貧困や社会的排除が集積している地域、大阪市西成区北部に暮らす子どもたちに着目し、その居住圏における子どもたちの貧困・社会的排除の実態とその諸要因を解明するものである。あわせて第二に、居住圏において地域の民間団体・学校・行政機関が連携し、子どもとその家族に対してどのような支援ができるのか、すなわち「学校・地域社会連携支援システム」のあり方を明らかにするものである。これらは、地域社会での貧困と社会的排除の世代間連鎖を断つための自治体や国の制度づくりに寄与できるだろう。 平成28年度は3回の研究会を開催し、研究分担者からの個別的な研究報告を受けるとともに、研究協力者の寺本氏から、昨年に続き、西成区内の子ども支援の現状と課題について説明を受けた。そこでは、新たな動きとして、子ども食堂がいくつか設置され、それらが大阪市内全域にも一定影響力を持って広がっていることがわかった。しかし、中学校における学校選択制によって、中学校間の学力格差が大きくなってきていることがわかった。この課題を地域としてどのように受け止めるか、また、これに対する子どもの教育・生活支援のあり方を、再構築することの必要性が議論された。 しかし、研究代表者が所属先大学の研究科長・学部長に就いていたため、十分な調査研究を行うことができなかった。このことから、1年間の調査研究期間の延長をお願いし、認められたところである。平成29年度は調査研究の最終年度となることから、あらためてこれまでの成果を整理し、フォローアップ型の調査を実施し、報告書にまとめることにしている。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
研究代表者の福原が、研究科長・学部長であったため、予定していた研究が大幅に遅れた。しかし、研究分担者においては、それぞれの研究課題について、着実に成果を上げることができた。 とくに田淵は、子どもの健康に着目し、T小学校の2002年からの10年間の健康調査データをもとに学業と健康との間に任意の相関関係があることを発見した。また、山野は、行政からの調査委託ではあるが、大阪市の子どもの生活実態調査を実施し、今後の大阪市の子ども施策に大きな貢献を果たすことが期待されている。また、高田は、小学校ならびに中学校の全国学力試験の成績から、この地域の学校と子どもたちの教育上の課題を明らかにすっる研究を進めている。田中は、引き続き、西成区北東部のあいりん地域にある「こどもの里」の活動について、ヒアリング調査を進めてたところである。さらに、福原は、子ども支援として今日注目されている子ども食堂の実施状況やその効果などについて、ヒアリング調査を行なった。
|
今後の研究の推進方策 |
研究代表の福原が研究科長・学部長であったことから、研究期間を1年間延長をお願いし、これが認められたことから平成29年度が最終の調査研究年度となる。 前期は、これまでの調査研究の成果を整理し、残された課題を明らかにする。これを踏まえて、夏期にヒアリング調査を実施する。これらの成果を踏まえて、後期には、報告書の取りまとめを進めていく予定である。
|
次年度使用額が生じた理由 |
平成28年度は、研究代表の福原が、所属先大学において研究科長・学部長の職にあったことから、本科研費による調査研究のための時間が十分に取ることができなかったことから調査研究が予定通り進まず、予算の執行も滞ってしまった。
|
次年度使用額の使用計画 |
上に記したように、本来の最終年度である平成28年度において調査研究を十分に進めることができなかったことから、1年間の研究期間の延長を申請し、承認された。このことから、新たな最終年度となった平成29年度において、当初予定していたヒアリング調査を実施する。また、これらの成果を取りまとめていく。予算は、これらに対して充当する予定である。
|