• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

投資マインドの心理学的研究:金融リスク認知と投資行動の関係の解明と応用

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26590134
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 社会心理学
研究機関明治大学

研究代表者

佐々木 美加  明治大学, 商学部, 専任教授 (90337204)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード投資行動 / リスク認知 / 金融商品 / 保険商品
研究成果の概要

本研究は投資マインドを心理学的に研究し,金融商品の購買意思決定の心理過程を実証的に明らかにするものである。予備調査から,金融商品の購買意思決定過程で,個人的・社会的考慮,金融リスク認知,投資態度の3つの心理過程が見いだされた。これらを測定する金融心理尺度が開発され,その妥当性が確認された。これらの金融心理尺度のうち,投資態度尺度が各種金融商品への投資意欲に影響することが示され,フレーミング効果への影響も確認された。保険商品に関しては,自動車保険および生命保険購買時のリスク認知について,保険加入者のリスク認知の構造が解明された。しかし因子分析の結果は安定せず妥当性のある尺度開発には至らなかった。

自由記述の分野

社会心理学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi