研究課題/領域番号 |
26590135
|
研究機関 | 東海学園大学 |
研究代表者 |
河野 和明 東海学園大学, 人文学部, 教授 (30271381)
|
研究分担者 |
羽成 隆司 椙山女学園大学, 文化情報学部, 教授 (40269668)
伊藤 君男 東海学園大学, 人文学部, 教授 (70529627)
|
研究期間 (年度) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
キーワード | 対人嫌悪 / 相互利他性 / 援助行動 / 対人方略 / 心的反芻 |
研究実績の概要 |
平成28年度は、前年度(平成27年度)までに実施した研究結果を受けて、主として第4課題についてさらに検討した。すなわち、"対人嫌悪が社会的資源の配分量に及ぼす影響"に関する研究を継続実施した。より具体的には、嫌悪が自己の資源の供与(援助行動)にどのように影響するかを明らかにする目的で、すでに実施した調査結果に基づいてさらに再分析と検討を行った。また、昨年同様、本研究計画の付加的な位置づけの研究として、他者への身体接触を回避する傾向の検討を試みた。この「接触回避傾向」は対人嫌悪が行動的・回避欲求的な面で現れる形態のひとつとして注目される。 前回調査では、対象人物に対する否定的認知および心的反芻、対象人物の資源量認知、対象者への援助傾向を測定した。その結果、全体として、対象人物に対する否定的認知は援助傾向を抑制するが、対象人物の資源量認知は援助傾向を増大させることが示された。また、心的反芻は援助傾向を高めるように作用していた。この成果の一部はすでに学会発表で公表され、一部の結果については論文の公刊が準備されている。 本年度実施した調査では、幅広い年齢の既婚者を対象として、配偶者に対する接触回避を測定し、既性差を中心とした検討を行った。その結果、(1)男性には年代による変化が見られなかったが、女性は20代のみ男性と差がなく、それ以降の年代では男性よりも有意に高いこと、接触回避得点と愛情得点には男女とも有意な負の相関があり、女性は男性よりも有意に強い相関を示すこと、などが明らかになった。この成果はすでに学会発表によって公表された。 このように今年度はこれまでの研究結果を再分析によって統括し、付加的な研究を含めて一定の成果を得たと評価できる。
|