• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

配位高分子の細孔を用いた相転移の制御

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26600026
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 ナノ材料化学
研究機関九州大学

研究代表者

山田 鉄兵  九州大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (10404071)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2016-03-31
キーワード配位高分子 / イオン伝導 / 相転移 / 誘電体
研究成果の概要

有機強誘電体は反転電位が低く、安価なことから、メモリ材料やアクチュエーターへの応用が期待されているが、極低温でのみ強誘電性を示すものが多いため、実用化は困難であった。我々は配位高分子の細孔に強誘電性分子もしくはイオンを導入することで、相転移温度が変化すると考え、種々の配位高分子に、多様な強誘電性ゲスト化合物を導入し、強誘電性分子もしくはイオンの相転移挙動を調べた。この包摂体の相挙動を調べたところ、包摂体では相転移が起こらなくなっていることがわかった。

自由記述の分野

配位高分子、イオン伝導、電気化学、固体化学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi