• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実績報告書

孤立アト秒パルスの回折限界集光と世界最高強度 XUV 場発生

研究課題

研究課題/領域番号 26600122
研究機関国立研究開発法人理化学研究所

研究代表者

高橋 栄治  国立研究開発法人理化学研究所, 光量子工学研究領域, 専任研究員 (80360577)

研究分担者 豊田 光紀  東北大学, 多元物質科学研究所, 助教 (40375168)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード応用光学・量子光工学 / 光学素子 / アト秒パルス
研究実績の概要

東北大多元研にて,一昨年度より評価を続けてきた多層膜ミラーの蒸着実験を行った.
極紫外(XUV)用のSchwarzschild型集光ミラーでは,光学系を構成する多層膜凹凸面ミラー上の動径座標に依存して光線の入射角が変化する.このため,動作波長において高スループットを得るには,多層膜ミラーの周期長を入射角の変化に応じ制御し,ミラー全面でBragg反射をおこす必要がある(周期長分布制御).これらを実現するため,ミラー基板が自転・公転運動を行うマグネトロンスパッタリング装置に適用可能な,多層膜ミラーの周期長分布制御機構を開発した.
Schwarzschild対物ミラーに必要となる回転対称な周期長分布を得るため,ミラー基板は成膜装置内で自転及び公転運動を行う.また.スパッタターゲットと基板間には遮蔽板を配置した.制御機構は多元研技術室と共同で開発し,マグネトロンスパッタ装置(アネルバSPL-500)に組み込んだ.制御機構の評価のため、異なる周期長分布を持つMo/Si多層膜ミラーを作製した.基板の公転運動は,成膜装置の配置を基に解析的に速度関数V(θ)を求め,公転軸のモータを駆動することで制御した.成膜後X線小角散乱により周期長のミラー面内分布を計測した.分布制御をしない場合、周期長は2次関数的に変化し最外周で2.2%減少した.この結果を基に速度関数を決定し,面内均一な周期長分布,および曲面ミラーに必要な2次関数的分布の試料を作製した。開発した制御機構により、0.1%の厚さ精度で周期長を制御できることが明らかになった.結果,アト秒パルス集光に最適化されたミラー成膜を行う事に成功した.

  • 研究成果

    (14件)

すべて 2017 2016

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (12件) (うち国際学会 7件、 招待講演 5件)

  • [雑誌論文] Multilayer Mirrors for Focusing Objective in 40-nm Wavelength Region2017

    • 著者名/発表者名
      M. Toyoda, Y. Tamaru, S. Mori, K. Sawada, Y. Fu, E. J. Takahashi, A. Suda, F. Kannari, K. Midorikawa, and M. Yanagihara
    • 雑誌名

      Proceedings of the 15th International Conference on X-Ray Lasers

      巻: 印刷中 ページ: -

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Indirect high-bandwidth stabilization of carrier-envelope phase of a high-energy, low-repetition-rate laser2016

    • 著者名/発表者名
      Y. Fu, E. J. Takahashi, K. Midorikawa
    • 雑誌名

      Optics Express

      巻: 24 ページ: 13276-13287

    • DOI

      10.1364/OE.24.013276

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Dual-chirped optical parametric amplification: DC-OPA - Towards few hundred mJ infrared pulses -2017

    • 著者名/発表者名
      Eiji J. Takahashi
    • 学会等名
      The 8th Asian Workshop on Generation and Application of Coherent XUV and X-ray Radiation
    • 発表場所
      新竹(台湾)
    • 年月日
      2017-03-26 – 2017-03-27
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 200 mJ infrared fs laser source by DC-OPA2017

    • 著者名/発表者名
      Yuxi Fu, Eiji J. Takahashi, Bing Xue, Katsumi Midorikawa
    • 学会等名
      第64回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県・横浜市)
    • 年月日
      2017-03-14 – 2017-03-17
  • [学会発表] マグネトロンスパッタに適用できる多層膜ミラーの周期長分布制御機構の開発(2)2016

    • 著者名/発表者名
      金子 明誉,豊田 光紀,高田 昌樹
    • 学会等名
      第71回応用物理学会東北支部学術講演会
    • 発表場所
      青葉記念会館(宮城県・仙台市)
    • 年月日
      2016-12-01 – 2016-12-02
  • [学会発表] HIGH-ENERGY ULTRAFAST MULTICOLOR LASER2016

    • 著者名/発表者名
      Eiji J. Takahashi
    • 学会等名
      The 9th Asian Symposium on Intense Laser Science
    • 発表場所
      Ninh Binh City (ベトナム)
    • 年月日
      2016-11-06 – 2016-11-10
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Recent progress on high-energy ultrafast laser systems in RIKEN2016

    • 著者名/発表者名
      Eiji J. Takahashi
    • 学会等名
      RIKEN&HUST Joint Symposium
    • 発表場所
      武漢(中国)
    • 年月日
      2016-10-26 – 2016-10-26
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] High-energy multi-channel waveform synthesizer for generating microjoule-level2016

    • 著者名/発表者名
      Eiji J. Takahashi
    • 学会等名
      The 2016 IEEE Photonics Conference, 29th Annual Conference of the IEEE Photonics Society
    • 発表場所
      ハワイ(米国)
    • 年月日
      2016-10-02 – 2016-10-06
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] DC-OPA を用いた100 mJ 級超短パルス赤外光源の開発2016

    • 著者名/発表者名
      高橋栄治, Yuxi Fu, 緑川克美
    • 学会等名
      第77回応用物理学会秋季学術講演会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ(新潟県・新潟市)
    • 年月日
      2016-09-13 – 2016-09-16
  • [学会発表] 高出力光シンセサイザーの開発22016

    • 著者名/発表者名
      高橋栄治, 田丸裕基, Fu Yuxi, Oliver D. Muecke, Franz X. Keartner, 須田亮, 緑川克美
    • 学会等名
      第77回応用物理学会秋季学術講演会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ(新潟県・新潟市)
    • 年月日
      2016-09-13 – 2016-09-16
  • [学会発表] マグネトロンスパッタに適用できる多層膜ミラーの周期長分布制御機構の開発2016

    • 著者名/発表者名
      金子 明誉,豊田 光紀,高田 昌樹
    • 学会等名
      第77回応用物理学会秋季学術講演会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ(新潟県・新潟市)
    • 年月日
      2016-09-13 – 2016-09-16
  • [学会発表] 50-mJ waveform synthesizer for generating microjoule-scale isolated attosecond pulses2016

    • 著者名/発表者名
      Eiji J. Takahashi, Yuuki Tamaru, Yuxi Fu, Oliver D. Muecke, Franz X. Kaertner, Akira Suda, Katsumi Midorikawa
    • 学会等名
      CLEO2016
    • 発表場所
      サンノゼ(米国)
    • 年月日
      2016-06-05 – 2016-06-10
    • 国際学会
  • [学会発表] Multilayer Mirror Objective for Focusing Isolated Attosecond Pulse in 40 nm Wavelength Region2016

    • 著者名/発表者名
      M. Toyoda,Y. Tamaru,S. Mori1,K. Sawada,Y. Fu,E. J. Takahashi,A. Suda,F. Kannari,K. Midorikawa,M. Yanagihara
    • 学会等名
      The 15th International Conference on X-Ray Lasers
    • 発表場所
      奈良春日野国際フォーラム(奈良県・奈良市)
    • 年月日
      2016-05-22 – 2016-05-27
    • 国際学会
  • [学会発表] High-energy ultrafast IR laser pulses by dual-chirped optical parametric amplification2016

    • 著者名/発表者名
      Eiji J. Takahashi, Yuxi Fu, Katsumi Midorikawa
    • 学会等名
      The 10th Asia-Pacific Laser Symposium
    • 発表場所
      済州島(韓国)
    • 年月日
      2016-05-11 – 2016-05-13
    • 国際学会 / 招待講演

URL: 

公開日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi