• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

孤立アト秒パルスの回折限界集光と世界最高強度 XUV 場発生

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26600122
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 光工学・光量子科学
研究機関国立研究開発法人理化学研究所

研究代表者

高橋 栄治  国立研究開発法人理化学研究所, 光量子工学研究領域, 専任研究員 (80360577)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード光学素子 / アト秒パルス
研究成果の概要

Schwarzschild光学系によるアト秒パルスの極限集光を実現すべく,40 nm 域において極端紫外光用ミラーの開発を行い,最大反射率 38 %を有する SiC/Mg 多層膜ミラーを実現した.ミラーの反射帯域幅は 500 アト秒のパルス幅をカバーすることができ,反射率,バンド幅共にアト秒レーザーを集光する極限光学系に十分使用できる多層膜ミラーを製作することに成功した.また GW級の瞬間パワーを持つアト秒軟X線パルスを実現するための高出力励起レーザーの開発を行った.

自由記述の分野

レーザー工学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi