• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実施状況報告書

プラズマ帯電液滴プラントアクティベーターによる植物免疫制御の挑戦

研究課題

研究課題/領域番号 26600124
研究機関東北大学

研究代表者

金子 俊郎  東北大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (30312599)

研究分担者 高橋 英樹  東北大学, (連合)農学研究科(研究院), 教授 (20197164)
加藤 俊顕  東北大学, 工学(系)研究科(研究院), 講師 (20502082)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2016-03-31
キーワード大気圧放電プラズマ / 帯電液滴 / 植物免疫 / 活性酸素種 / シグナル伝達
研究実績の概要

本研究では,従来の農薬に代わる病害防除法として,植物のもつ防御応答システムをプラズマで活性化する「プラズマ帯電液滴プラントアクティベーター(免疫活性化剤)」による植物免疫の制御を目的としている. 初年度は,大気圧放電プラズマで発生させた活性酸素種を帯電液滴内に取り込み,その帯電液滴を植物細胞に照射できる装置を作製した.また,帯電液滴が植物細胞に照射された際に,植物免疫のシグナル伝達に活性酸素種が作用することによって,植物免疫を活性化しているかどうかについて調べた.
1. ガラス管内部に細管状電極を挿入し,高周波電力を印加することで大気圧空気プラズマを発生でき,さらに細管状電極から液滴(水)を導入することで帯電液滴を生成し,プラズマ中で生成された活性酸素種を帯電液滴中に取り込み,照射できる装置を作製した.
2. 帯電液滴含有プラズマをテレフタル酸溶液に照射することで,活性酸素種の一つである水酸基ラジカルの生成量を測定した.その結果,水導入量および空気流量を変化させることで,帯電液滴を介して照射される水酸基ラジカルの量を制御できることを明らかにした.
3. 帯電液滴含有プラズマを照射する対象植物としてイネを用いて,帯電液滴含有プラズマ中の水酸基ラジカルの効果を調べるため,まずはイネに感染している馬鹿苗病菌の殺菌効果を調べた.その結果,水導入量および空気導入量の増加により,高い殺菌効果が得られることが明らかになった.
4. 帯電液滴含有プラズマ照射によるイネに対する免疫活性効果を調べるため,帯電液滴含有プラズマを照射したイネ葉鞘からRNA抽出を行ない,抵抗性誘導を調べた.その結果,帯電液滴含有プラズマを照射した部分において抵抗性の発現を示唆する結果が得られた.これは帯電液滴に含まれている活性酸素種が植物免疫を活性化させたためであると考えている.

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

1: 当初の計画以上に進展している

理由

液滴の導入に関して,プラズマ生成電極の細管から水を導入することで,簡便にプラズマ中に液滴を導入することに成功し,さらに水導入量によって液滴に含まれる活性酸素種の一つである水酸基ラジカルの生成量を制御できることを明らかにしており,当初の計画以上に進展しているといえる.
また,帯電液滴含有プラズマをイネに照射することで,抵抗性の発現を示唆する結果が得られており,当初は2年目に行う予定であった植物免疫の活性化に関する実験を前倒しで行っており,当初の計画以上に進展しているといえる.

今後の研究の推進方策

イネについては抵抗性の発現を示唆する結果が得られているが,イネ以外の植物にも対象を拡大し,生成した帯電液滴含有プラズマを植物に照射することで,細胞表面に強電界が生じ,植物免疫の活性化に対して効果があるかどうかを調べる.
病原体に感染していないイネ以外の植物に活性酸素種を取り込んだ帯電液滴の照射を行い,病原体に対する免疫が活性化されているかどうかについて調べる.具体的には,病原体に対する抵抗性を発現した際に細胞が蛍光を示すように改良された植物を用いて,帯電液滴含有プラズマを照射することで植物免疫が活性化される最適条件を見出す.
病原体に対して抵抗性を発現した植物に,病原体を接種することによって抵抗性評価を行う.照射する帯電液滴のパラメータ,特に活性酸素種の導入量と液滴の帯電量および極性(すなわち細胞表面で形成される電界の強度と方向)によって,植物免疫の活性化に差異が生じるかどうかについて注目する.その際に,植物自体の成長に影響を与えていないかどうかについても注意する.
レポーター植物の蛍光発現の結果から,帯電液滴含有プラズマ照射によってシグナル伝達が活性化され,病原体に対する抵抗性が発現しているかどうかが明らかになっているので,さらにどの段階でのシグナル伝達にプラズマが作用しているかを明らかにする.共通性の高いシグナル伝達として,エチレンシグナル系,ジャスモン酸シグナル系,サリチル酸シグナル系があることが知られているが,それぞれのシグナル系遺伝子のプロモーターを用いることで,帯電液滴含有プラズマ照射により細胞内に導入された活性酸素種がどのシグナル伝達を活性化しているかを明らかにする.その結果,プラズマ照射がどの経路で病原体に対する抵抗性を発現しているかを明らかにする.

次年度使用額が生じた理由

次年度使用額は,今年度の研究を効率的に推進したことに伴い発生した未使用額である.

次年度使用額の使用計画

平成27年度の請求額とあわせ,平成27年度の研究遂行に使用する予定である.

  • 研究成果

    (44件)

すべて 2015 2014

すべて 雑誌論文 (11件) 学会発表 (27件) (うち招待講演 14件) 図書 (2件) 産業財産権 (4件) (うち外国 1件)

  • [雑誌論文] 水中正ストリーマの進展開始電圧に及ぼす放電パラメータの影響2015

    • 著者名/発表者名
      藤田英理, 金澤誠司, 大谷清伸, 小宮敦樹, 金子俊郎, 佐藤岳彦
    • 雑誌名

      静電気学会誌

      巻: 39 ページ: 21-26

  • [雑誌論文] Nitrogen-Atom Endohedral Fullerene Synthesis with High Efficiency by Controlling Plasma-Ion Irradiation Energy and C60 Internal Energy2015

    • 著者名/発表者名
      S. C. Cho, T. Kaneko, H. Ishida, and R. Hatakeyama
    • 雑誌名

      Journal of Applied Physics

      巻: 117 ページ: 123301-1-5

    • DOI

      10.1063/1.4916247

  • [雑誌論文] Thomson scattering diagnostics of atmospheric plasmas in contact with ionic liquids2014

    • 著者名/発表者名
      K. Tomita, K. Nagai, T. Shimizu, N. Bolouki, Y. Yamagata, K. Uchino, and T. Kaneko
    • 雑誌名

      Applied Physics Express

      巻: 7 ページ: 066101-1-4

    • DOI

      10.7567/APEX.7.066101

  • [雑誌論文] Structure Controlled Nanoparticle Conjugates Synthesized by Gas-Liquid Interfacial Plasmas2014

    • 著者名/発表者名
      T. Kaneko, S. Takahashi, and T. Kato
    • 雑誌名

      Materials Science Forum

      巻: 783-786 ページ: 1996-2001

    • DOI

      10.4028/www.scientific.net/MSF.783-786.1996

  • [雑誌論文] Effect of Ion Impact on Incubation Time of Single-Walled Carbon Nanotubes Grown by Plasma Chemical Vapor Deposition2014

    • 著者名/発表者名
      B. Xu, T. Kato, K. Murakoshi, and T. Kaneko
    • 雑誌名

      Plasma and Fusion Research: Rapid Communications

      巻: 9 ページ: 1206075-1-3

    • DOI

      10.1585/pfr.9.1206075

  • [雑誌論文] Improvement of Electrical Device Performances for Graphene Directly Grown on a SiO2 Substrate by Plasma Chemical Vapor Deposition2014

    • 著者名/発表者名
      H. Suzuki, T. Kato, and T. Kaneko
    • 雑誌名

      Plasma and Fusion Research: Rapid Communications

      巻: 9 ページ: 1206079-1-3

    • DOI

      10.1585/pfr.9.1206079

  • [雑誌論文] Fabrication of Stable PN Junction Single-Walled Carbon Nanotube Thin Films by Position Selective Cs Plasma Irradiation Method2014

    • 著者名/発表者名
      Y. Abiko, T. Kato, R. Hatakeyama, and T. Kaneko
    • 雑誌名

      Journal of Physics: Conference Series

      巻: 518 ページ: 012013-1-5

    • DOI

      10.1088/1742-6596/518/1/012013

  • [雑誌論文] Effects of the Electron Irradiation Energy on Synthesis of Gold Nanoparticles Using Gas-Liquid Interfacial Plasma2014

    • 著者名/発表者名
      S. Takahashi and T. Kaneko
    • 雑誌名

      Journal of Physics: Conference Series

      巻: 518 ページ: 012022-1-5

    • DOI

      10.1088/1742-6596/518/1/012022

  • [雑誌論文] Highly Temporal Visualization of Generation Process of Underwater Secondary Streamer From Developed Primary Streamer2014

    • 著者名/発表者名
      H. Fujita, S. Kanazawa, K. Ohtani, A. Komiya, T. Kaneko, and T. Sato
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Plasma Science

      巻: 42 ページ: 2398-2399

    • DOI

      10.1109/TPS.2014.2325937

  • [雑誌論文] Initiation Process and Propagation Mechanism of Positive Streamer Discharge in Water2014

    • 著者名/発表者名
      H. Fujita, S. Kanazawa, K. Ohtani, A. Komiya, T. Kaneko, and T. Sato
    • 雑誌名

      Journal of Applied Physics

      巻: 116 ページ: 213301-1-12

    • DOI

      10.1063/1.4902862

  • [雑誌論文] Optical Detection of a Highly Localized Impurity State in Monolayer Tungsten Disulfide2014

    • 著者名/発表者名
      T. Kato and T. Kaneko
    • 雑誌名

      ACS Nano

      巻: 8 ページ: 12777-12785

    • DOI

      10.1021/nn5059858

  • [学会発表] Effects of Divalent Ions in Solution on Transfection Using Atmospheric Pressure Plasma2015

    • 著者名/発表者名
      S. Sasaki, M. Kanzaki and T. Kaneko
    • 学会等名
      7th International Symposium on Advanced Plasma Science and its Applications for Nitrides and Nanomaterials / 8th International Conference on Plasma-Nano Technology & Science
    • 発表場所
      Nagoya University (Nagoya, Japan)
    • 年月日
      2015-03-28 – 2015-03-28
  • [学会発表] Efficient Local-Transfection Using Atmospheric Pressure Plasma2015

    • 著者名/発表者名
      T. Kaneko, S. Sasaki, and M. Kanzaki
    • 学会等名
      The 2nd International Workshop on Plasma for Cancer Treatment (IWPCT)
    • 発表場所
      Nagoya University (Nagoya, Japan)
    • 年月日
      2015-03-17 – 2015-03-17
  • [学会発表] 微粒子合成のまとめと将来展望2015

    • 著者名/発表者名
      金子俊郎
    • 学会等名
      第62回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      東海大学(神奈川県)
    • 年月日
      2015-03-13 – 2015-03-13
    • 招待講演
  • [学会発表] 大気圧プラズマ照射による水溶性高分子の細胞膜透過性促進/Cell Membrane Permeability of Water-soluble Macromolecules2015

    • 著者名/発表者名
      佐々木渉太,保苅 雄太郎,神崎展,金子俊郎
    • 学会等名
      第62回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      東海大学(神奈川県)
    • 年月日
      2015-03-13 – 2015-03-13
    • 招待講演
  • [学会発表] Suppression Effect on Germination of Strawberry Pathogen by Atmospheric Pressure Air and N2 Plasma Irradiation2015

    • 著者名/発表者名
      H. Konishi, K. Shimada, K. Takashima, T. Kaneko, S. Inawashiro, M. Osaka, N. Seo
    • 学会等名
      The Joint Symposium of 9th International Symposium on Medical, Bio- and Nano-Electronics, and 6th International Workshop on Nanostructures & Nanoelectronics
    • 発表場所
      Tohoku University (Sendai, Japan)
    • 年月日
      2015-03-03 – 2015-03-03
  • [学会発表] Cell Membrane Permeabilization inside Irraidation Region2015

    • 著者名/発表者名
      S. Sasaki, Y. Hokari, M. Kanzaki and T. Kaneko
    • 学会等名
      The Joint Symposium of 9th International Symposium on Medical, Bio- and Nano-Electronics, and 6th International Workshop on Nanostructures & Nanoelectronics
    • 発表場所
      Tohoku University (Sendai, Japan)
    • 年月日
      2015-03-02 – 2015-03-02
  • [学会発表] プラズマ技術の新たな展開 ~生物・医療・農業への応用最前線~2015

    • 著者名/発表者名
      金子俊郎
    • 学会等名
      バイオインダストリー協会 セミナー "未来へのバイオ技術"勉強会「プラズマで拓くライフイノベーション」
    • 発表場所
      バイオインダストリー協会(東京都)
    • 年月日
      2015-02-05 – 2015-02-05
    • 招待講演
  • [学会発表] Physical and Chemical Effects of Non-Equilibrium Plasma Irradiation on Enhancement of Transfection Efficiency2015

    • 著者名/発表者名
      T. Kaneko, S. Sasaki, and M. Kanzaki
    • 学会等名
      The 75th IUVSTA Workshop on Sheath Phenomena in Plasma Processing of Advanced Materials
    • 発表場所
      Hotel Krvavec (Cerklje na Gorenjskem, Slovenia)
    • 年月日
      2015-01-22 – 2015-01-22
    • 招待講演
  • [学会発表] Investigation of Cell Membrane Transport Using Non-Equilibrium Atmospheric Pressure Plasma Irradiation2014

    • 著者名/発表者名
      T. Kaneko, S. Sasaki, and M. Kanzaki
    • 学会等名
      The 1st Taiwan-Japan Workshop on Plasma Life Science and Technology
    • 発表場所
      National Chiao Tung University (Hsinshu, Taiwan)
    • 年月日
      2014-12-20 – 2014-12-20
    • 招待講演
  • [学会発表] Minimally-Invasive and Highly-Efficient Gene Transfection Based on Plasma Enhanced Cellular Activity2014

    • 著者名/発表者名
      T. Kaneko, S. Sasaki, and M. Kanzaki
    • 学会等名
      2014 MRS Fall Meeting & Exhibit
    • 発表場所
      Hynes Convention Center (Boston, USA)
    • 年月日
      2014-12-04 – 2014-12-04
    • 招待講演
  • [学会発表] Control of Hydroxyl Radical Concentration in Atmospheric Pressure Air Plasma for Sterilization of Plant Pathogenic Fungi2014

    • 著者名/発表者名
      H. Konishi, R. Takada, T. Kato, T. Kaneko, S. Inawashiro, N. Seo
    • 学会等名
      2014 MRS Fall Meeting & Exhibit
    • 発表場所
      Hynes Convention Center (Boston, USA)
    • 年月日
      2014-12-04 – 2014-12-04
  • [学会発表] Cellular Response Induced by Direct Irradiation of Atmospheric Pressure Plasma Jet2014

    • 著者名/発表者名
      S. Sasaki, M. Kanzaki and T. Kaneko
    • 学会等名
      2014 MRS Fall Meetings & Exhibits
    • 発表場所
      Hynes Convention Center (Boston, USA)
    • 年月日
      2014-12-03 – 2014-12-03
  • [学会発表] 大気圧非平衡プラズマ照射による低侵襲高効率遺伝子導入2014

    • 著者名/発表者名
      金子俊郎
    • 学会等名
      第13回 流体科学におけるバイオ・医療に関する講演会
    • 発表場所
      東北大学 流体科学研究所 (宮城県)
    • 年月日
      2014-11-11 – 2014-11-11
    • 招待講演
  • [学会発表] Characteristics of micro plasma generated on the nanoscale electrode in water2014

    • 著者名/発表者名
      T. Aoyama, H. Fujita, T. Sato, T. Kaneko
    • 学会等名
      67th Annual Gaseous Electronics Conference
    • 発表場所
      Marriot City Center and Raleigh Convention Center (Raleigh, USA)
    • 年月日
      2014-11-05 – 2014-11-05
  • [学会発表] Minimally-Invasive Gene Transfection by Chemical and Physical Interaction of Atmospheric Pressure Plasma Flow2014

    • 著者名/発表者名
      T. Kaneko
    • 学会等名
      67th Annual Gaseous Electronics Conference
    • 発表場所
      Marriot City Center and Raleigh Convention Center (Raleigh, USA)
    • 年月日
      2014-11-04 – 2014-11-04
    • 招待講演
  • [学会発表] ナノ界面制御プラズマプロセスによる内包カーボンナノチューブ創製2014

    • 著者名/発表者名
      金子俊郎,加藤俊顕
    • 学会等名
      日本化学会秋季事業 第4回 CSJ化学フェスタ2014
    • 発表場所
      タワーホール船堀(東京都)
    • 年月日
      2014-10-16 – 2014-10-16
    • 招待講演
  • [学会発表] Propagation Processes of Primary and Secondary Streamers by Pulsed Discharge in Water2014

    • 著者名/発表者名
      H. Fujita, S. Kanazawa, K. Ohtani, A. Komiya, T. Kaneko and T. Sato
    • 学会等名
      14th International Symposium on Advanced Fluid Information (AFI-2014)
    • 発表場所
      Sendai International Center (Sendai, Japan)
    • 年月日
      2014-10-09 – 2014-10-09
  • [学会発表] Formation of Microjet by Plasma Generated Underwater Shock Wave2014

    • 著者名/発表者名
      T. Minami, T. Sato, T. Nakajima, D. Yoshino and T. Kaneko
    • 学会等名
      11th International Conference on Flow Dynamics (ICFD-2014)
    • 発表場所
      Sendai International Center (Sendai, Japan)
    • 年月日
      2014-10-09 – 2014-10-09
  • [学会発表] Physical and Chemical Effects of Helium Plasma Jet on Gene Transfection Efficiency2014

    • 著者名/発表者名
      T. Kaneko, S. Sasaki, and M. Kanzaki
    • 学会等名
      Physical and Chemical Effects of Helium Plasma Jet on Gene Transfection Efficiency
    • 発表場所
      Melia Costa Del Sol Hotel (Malaga, Spain)
    • 年月日
      2014-09-30 – 2014-09-30
    • 招待講演
  • [学会発表] 細胞膜輸送に対する非平衡プラズマ刺激の効果2014

    • 著者名/発表者名
      金子 俊郎,佐々木 渉太,神崎 展
    • 学会等名
      日本機械学会2014年度年次大会ワークショップ
    • 発表場所
      東京電機大学(東京都)
    • 年月日
      2014-09-10 – 2014-09-10
    • 招待講演
  • [学会発表] ナノスケール非平衡プラズマによる低侵襲・高効率遺伝子導入2014

    • 著者名/発表者名
      金子俊郎,佐藤岳彦,加藤俊顕,神崎展,佐々木渉太,藤田英理,青山智成
    • 学会等名
      新学術領域研究「プラズマ医療科学の創成」第3回公開シンポジウム 「新学術の最前線~プラズマと生物と医療の協奏曲~」
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県)
    • 年月日
      2014-08-09 – 2014-08-09
    • 招待講演
  • [学会発表] 放電プラズマの医学応用2014

    • 著者名/発表者名
      金子俊郎,佐々木渉太,神崎展
    • 学会等名
      東北大学医学研究科セミナー
    • 発表場所
      東北大学(宮城県,仙台市)
    • 年月日
      2014-06-25 – 2014-06-25
    • 招待講演
  • [学会発表] Role of Continuous Discharge Current for Secondary Streamer in Water2014

    • 著者名/発表者名
      H. Fujita, S. Kanazawa, K. Ohtani, A. Komiya, T. Kaneko and T. Sato
    • 学会等名
      International Symposium on Electrohydrodynamics (ISEHD 2014)
    • 発表場所
      The Beach Tower Okinawa (Okinawa, Japan)
    • 年月日
      2014-06-24 – 2014-06-24
  • [学会発表] Generation of Micro Plasma in Water for Biomedical Applications2014

    • 著者名/発表者名
      D. Masui, D. Yoshino, S. Kanazawa, T. Kaneko and T. Sato
    • 学会等名
      The 5th International Conference on Plasma Medicine (ICPM5)
    • 発表場所
      Nara Prefectural New Public Hall (Nara, Japan)
    • 年月日
      2014-05-22 – 2014-05-22
  • [学会発表] Minimally-Invasive Gene Transfection Using Atmospheric Pressure Plasma2014

    • 著者名/発表者名
      T. Kaneko, S. Sasaki, and M. Kanzaki
    • 学会等名
      The 5th International Conference on Plasma Medicine (ICPM5)
    • 発表場所
      Nara Prefectural New Public Hall (Nara, Japan)
    • 年月日
      2014-05-22 – 2014-05-22
  • [学会発表] Effective Region of Atmospheric Pressure Plasma on Transfection2014

    • 著者名/発表者名
      S. Sasaki, M. Kanzaki and T. Kaneko
    • 学会等名
      The 5th International Conference on Plasma Medicine (ICPM5)
    • 発表場所
      Nara Prefectural New Public Hall (Nara, Japan)
    • 年月日
      2014-05-20 – 2014-05-20
  • [学会発表] Non-Equilibrium Plasma Irradiation on Living-Cell Suspended Solution for Minimally-Invasive Gene Transfection2014

    • 著者名/発表者名
      T. Kaneko, S. Sasaki, and M. Kanzaki
    • 学会等名
      2nd International Workshop on Solution Plasma and Molecular Technologies (SPM-2)
    • 発表場所
      Korea Aerospace University (Seoul, Korea)
    • 年月日
      2014-05-16 – 2014-05-16
    • 招待講演
  • [図書] Frontiers of Graphene and Carbon Nanotubes2015

    • 著者名/発表者名
      Rikizo Hatakeyama, Toshiaki Kato, Yongfeng Li, and Toshiro Kaneko
    • 総ページ数
      289 (143-164)
    • 出版者
      Springer
  • [図書] フラーレン誘導体・内包技術の最前線2014

    • 著者名/発表者名
      金子俊郎,畠山力三
    • 総ページ数
      247 (143-150)
    • 出版者
      シーエムシー出版
  • [産業財産権] プラズマ殺菌駆除装置2015

    • 発明者名
      川井 芳明,原田 浩平,金子 俊郎, 加藤 俊顕,高島 圭介
    • 権利者名
      川井 芳明,原田 浩平,金子 俊郎, 加藤 俊顕,高島 圭介
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2015-066095
    • 出願年月日
      2015-03-27
  • [産業財産権] 籾処理方法及び籾処理装置2015

    • 発明者名
      川井芳明,原田浩平,金子俊郎,高島圭介,山内孝彦,阿部宗幸
    • 権利者名
      川井芳明,原田浩平,金子俊郎,高島圭介,山内孝彦,阿部宗幸
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2015-066098
    • 出願年月日
      2015-03-27
  • [産業財産権] 体内用プラズマ発生装置,遺伝子導入装置,薬剤導入装置および内視鏡2015

    • 発明者名
      金子 俊郎, 佐々木 渉太, 佐藤 岳彦
    • 権利者名
      金子 俊郎, 佐々木 渉太, 佐藤 岳彦
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2015-069729
    • 出願年月日
      2015-03-30
  • [産業財産権] 遺伝子導入装置および遺伝子導入方法2014

    • 発明者名
      金子 俊郎, 佐々木 渉太, 神崎 展, 加藤 俊顕
    • 権利者名
      金子 俊郎, 佐々木 渉太, 神崎 展, 加藤 俊顕
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      PCT/JP2014/66185
    • 出願年月日
      2014-06-18
    • 外国

URL: 

公開日: 2016-05-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi