研究課題/領域番号 |
26600129
|
研究種目 |
挑戦的萌芽研究
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
プラズマエレクトロニクス
|
研究機関 | 高知工科大学 |
研究代表者 |
八田 章光 高知工科大学, 工学部, 教授 (50243184)
|
連携研究者 |
呉 凖席 高知工科大学, システム工学群, 助教 (90533779)
|
研究協力者 |
岡村 慶 高知大学, 教育研究部, 教授
|
研究期間 (年度) |
2014-04-01 – 2016-03-31
|
キーワード | レアメタル / 液中プラズマ / 発光分光法 / マイクロ放電 / マイクロプラズマ / 海水 |
研究成果の概要 |
大気圧下の海水(人工海水:10ASWおよび天然の室戸深層水)中で、針-平板電極を用いたマイクロギャップにインパルスジェネレータのパルス電流を印加してマイクロ放電プラズマを再現性良く生成し海水プラズマの発光分光測定を行った。発光分光スペクトルのピークを同定するため、人工海水10ASWの成分毎に放電プラズマ生成と分光測定を行った。海水プラズマの発光には海水組成元素の一部、および電極材料と考えられる発光ピークが検出された。
|
自由記述の分野 |
放電プラズマの生成、制御、応用
|