研究実績の概要 |
p 進 Langlands 対応とモジュラー曲線の完備コホモロジーの間の関係や,Fontaine-Mazur 予想への応用および p 進局所 Langlands 対応と局所 Langlands 対応の整合性に関する Emerton の結果に関する理解を深め,概説論文「完備コホモロジーと p 進局所 Langlands 対応」を執筆した.この論文は,数理解析研究所講究録別冊に出版予定である. また,mod p 局所 Langlands 対応および p 進局所 Langlands 対応に関する理解を深め,韓国の Korea Institute for Advanced Study において,The p-adic and mod p local Langlands correspondence for GL(2,Q_p) という講演を行った.講演の準備において,mod p 表現に関する知見をとくに深めることができた. p 進局所 Langlands 対応の一般化において重要になると思われる Breuil-Schneider 予想という予想がある.この予想に関する,Sorensen のいくつかの論文や Caraiani, Emerton, Gee, Geraghty, Paskunas, Shin の論文の解読を進めた.また,パーフェクトイド志村多様体に関する Scholze の論文の解読も進めた.
|