• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

実験室光電子分光光源用高効率集光光学系の開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26610095
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 物性Ⅱ
研究機関東京大学

研究代表者

岡崎 浩三  東京大学, 物性研究所, 特任准教授 (40372528)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード光電子分光用光源開発
研究成果の概要

本研究の目的は、実験室光電子分光用光源に広く用いられているHe放電管において、測定槽の超高真空を保ちつつ、超伝導ギャップ測定を高効率化するためのHeIα共鳴線の集光光学系を開発する事である。Snフィルターを導入することで、回折格子を用いることなくHeII共鳴線の強度を落とすことが可能になり、かつHeIα共鳴線の強度も維持することが出来る。Snフィルターの耐久性が課題であったが、Niサポートメッシュ付きのSnフィルターを導入することで、その課題を克服することが出来た。

自由記述の分野

光電子分光

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi