• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実施状況報告書

バレンススキップイオンを含む物質における電荷近藤効果と超伝導発現機構の微視的解明

研究課題

研究課題/領域番号 26610102
研究機関大阪大学

研究代表者

椋田 秀和  大阪大学, 基礎工学研究科, 准教授 (90323633)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード超伝導 / バレンススキップ / NMR
研究実績の概要

今年度測定に用いたPb1-xTlxTe系試料は、Stanford大のI. Fisher氏(共同研究者)らから提供を受けた単結晶、実際に電気抵抗上昇が観測され、かつ超伝導転移が明瞭に確認されている単結晶 (x=0.01)と、超伝導にならない単結晶(x=0.0035)である。さらに参照のため、母物質(PbTe, x=0)のTeサイトのNMR実験も実行した。
前年度実験を行ったx=0.006多結晶粉末では、通常金属で見られるコリンハの関係が見られ、とくに低温(10K以下)での電子状態に異常は見られなかったが、実際に近藤効果的な振る舞いが見られている単結晶試料(x=0.01)では、核スピン緩和時間の空間分布が著しく大きいことがわかった。周波数依存性をより詳しく調べていくと、ブロードなTe-NMRスペクトルの高周波側では、緩和時間(T1)がとても短く、低周波側では比較的長いことを突き止めることができ、昨年度に観測されかけていた結果をさらに強く裏付けることができた。この結果は、単結晶試料ではTeの局所電子状態が試料全体では一様でなく、おそらく、わずかにドープされたTlに近いところのTeサイトは緩和時間が短く、比較的遠いところのTeサイトの間では長いということを強く示唆している。
ドープ量の少ないx=0.0035の単結晶でも同様の実験を行うと、同じ振る舞いが観測されることがわかり、母物質(PbTe, x=0)のTeサイトでは観測されないことがわかった。つまり、ドーパントのTlがなければ母体のPbTeには元々、その異常な揺らぎはなかったのに、ドープしたTl近傍のTeサイトにのみそのような異常な揺らぎが見られることがわかった。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

今年度予定していた、x=0.01および0.0035単結晶、と共に比較参照として母物質(PbTe, x=0)のTeサイトのNMR実験を実行できた。その系統的な実験により、前年度実験を行ったx=0.006多結晶粉末で得られていた結果は、単結晶を中心としたx=0から0.01までの試料での系統性の中では、ドーパントのTlがきれいに試料内に取り込まれてない可能性がわかった。よって、x=0.01および0.0035単結晶を中心としたデータで、より正確なPb1-xTlxTeの物性を議論できることがわかった。現在までに、ドーパントのTl近傍のTeサイトにのみ異常な局所揺らぎが見られることがわかったのが大きな進展である。その原因としては、Tlがバレンススキップイオンであることを考えると、1価と3価状態が縮退して揺らいでいることによる何らかの局所揺らぎがTl近傍で局所的に起こっていることと関連している可能性があり、今後も緩和時間の温度依存性などを含め多角的にその可能性を追求していく。

今後の研究の推進方策

今後はx=0.01および0.0035単結晶を用いて、上述のようなTl近傍で起こる局所的な揺らぎが、温度と共にどのように変化するのかを調べるため、緩和時間の周波数依存性(Tlからの距離依存性)だけでなく、温度依存性などを含め多角的にその可能性を追求していく。特に、Tlの価数が1価と3価状態で縮退して揺らいでいることによる何らかの局所揺らぎが電気抵抗に現れる異常とどのように関連するかを調べる。

  • 研究成果

    (26件)

すべて 2016 2015 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 謝辞記載あり 3件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (22件) (うち国際学会 3件、 招待講演 4件)

  • [国際共同研究] Stanford university(米国)

    • 国名
      米国
    • 外国機関名
      Stanford university
  • [雑誌論文] Multiple Antiferromagnetic Spin Fluctuations and Novel Evolution of Tc in Iron-based superconductors LaFe(As1-xPx)(O1-yFy) revealed by 31P-NMR Studies2016

    • 著者名/発表者名
      T. Shiota, H. Mukuda, M. Uekubo, F. Engetsu, M. Yashima, Y. Kitaoka, K. T. Lai, H. Usui, K. Kuroki, S. Miyasaka, and S. Tajima
    • 雑誌名

      J. Phys. Soc. Jpn.

      巻: 85 ページ: 053706/1-4

    • DOI

      DOI: http://dx.doi.org/10.7566/JPSJ.85.053706

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] NMR evidence for an intimate relationship betweenantiferromagnetic spin fluctuations and extended s-wavesuperconductivity in monocrystalline2015

    • 著者名/発表者名
      M. Miyamoto, H. Mukuda, T. Kobayashi, M. Yashima, Y. Kitaoka, S. Miyasaka, and S. Tajima
    • 雑誌名

      Phys. Rev. B

      巻: 92 ページ: 125154/1-7

    • DOI

      10.1103/PhysRevB.92.125154

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Reemergent phase of antiferromagnetic order in iron-based superconductor LaFe(As1-xPx)O probed by 31P-NMR2015

    • 著者名/発表者名
      F. Engetsu, T. Shiota, K. T. Lai, H. Mukuda, M. Yashima, Y. Kitaoka, S. Miyasaka,and S. Tajima
    • 雑誌名

      Journal of Physics: Conference Series

      巻: 592 ページ: 012072 /1-5

    • DOI

      10.1088/1742-6596/592/1/012072

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Search for valence fluctuations on superconductor Pb1-xTlxTe by 125Te-NMR2016

    • 著者名/発表者名
      H. Mukuda
    • 学会等名
      J-Physics mini workshop `Physics of SCES under extreme conditions''
    • 発表場所
      神戸大、兵庫県神戸市
    • 年月日
      2016-04-14
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] β”-(BEDT-TTF)4[(H3O)M(C2O4)3]CH2Cl2 (M = Fe, Ga)のD-NMRによる研究2016

    • 著者名/発表者名
      吉田幸司, 八島光晴, 椋田秀和, 北岡良雄, 今城周作, 圷広樹, 中澤康浩
    • 学会等名
      日本物理学会2016年 第71回年次大会
    • 発表場所
      東北学院大学、宮城県仙台市
    • 年月日
      2016-03-21
  • [学会発表] ダイヤモンドアンビルセルを用いた超高圧NMR測定の開発2016

    • 著者名/発表者名
      阪野文秀, 椋田秀和, 八島光晴, 北岡良雄, 榮永茉莉, 益田明宜, 清水克哉
    • 学会等名
      日本物理学会2016年 第71回年次大会
    • 発表場所
      東北学院大学、宮城県仙台市
    • 年月日
      2016-03-21
  • [学会発表] 電荷供給層から見た六層型銅酸化物高温超伝導体における磁気秩序の発達2016

    • 著者名/発表者名
      志岐望, 木本野樹, 椋田秀和, 八島光晴, 北岡良雄, 橋本拓也, 常盤和靖, 伊豫彰
    • 学会等名
      日本物理学会2016年 第71回年次大会
    • 発表場所
      東北学院大学、宮城県仙台市
    • 年月日
      2016-03-20
  • [学会発表] Cu-NMRによる銅酸化物Pr2CuO4の電子構造測定2016

    • 著者名/発表者名
      加藤大智, 坂本拓矢, 椋田秀和, 八島光晴, 北岡良雄, 浅野駿, 鈴木謙介, 藤田全基, Y.Krockenberger, 山本秀樹
    • 学会等名
      日本物理学会2016年 第71回年次大会
    • 発表場所
      東北学院大学、宮城県仙台市
    • 年月日
      2016-03-20
  • [学会発表] Cu-NMRによる超低ドープ三層型銅酸化物Bi2Sr2Ca2Cu3O(10+x)の低温での磁気異常2016

    • 著者名/発表者名
      本拓矢, 椋田秀和, 八島光晴, 北岡良雄, 足立伸太郎, 渡辺孝夫
    • 学会等名
      日本物理学会2016年 第71回年次大会
    • 発表場所
      東北学院大学、宮城県仙台市
    • 年月日
      2016-03-20
  • [学会発表] 重い電子系化合物CeRhIn5の圧力下における不整合反強磁性のIn-NQRによる研究2016

    • 著者名/発表者名
      八島光晴, 椋田秀和, 北岡良雄, 宍戸寛明, 摂待力男, 大貫惇睦
    • 学会等名
      日本物理学会2016年 第71回年次大会
    • 発表場所
      東北学院大学、宮城県仙台市
    • 年月日
      2016-03-20
  • [学会発表] 「Te-NMRによるPb1-xTlxTe(x=0~0.01)超伝導体における電荷移動揺らぎの探索」2016

    • 著者名/発表者名
      松村隆史,牧翔太,椋田秀和,八島光晴,北岡良雄,村上博成,P.Giraldo-Gallo,I. Fisher,T.Geballe
    • 学会等名
      日本物理学会2016年 第71回年次大会
    • 発表場所
      東北学院大学、宮城県仙台市
    • 年月日
      2016-03-19
  • [学会発表] 鉄系超伝導体LaFe(As1-xPx)(O1-yFy)における圧力下NMR2016

    • 著者名/発表者名
      塩田貴佳, 八島光晴, 椋田秀和, 北岡良雄, 上久保将大, K. T. Lai, 宮坂茂樹, 田島節子
    • 学会等名
      日本物理学会2016年 第71回年次大会
    • 発表場所
      東北学院大学、宮城県仙台市
    • 年月日
      2016-03-19
  • [学会発表] NMRによる電子ドープPr2CuO4とホールドープ多層系における平面四配位銅酸素面の基底状態2015

    • 著者名/発表者名
      椋田秀和
    • 学会等名
      CMRC-plus研究会
    • 発表場所
      KEK, 茨城県つくば市
    • 年月日
      2015-11-18
    • 招待講演
  • [学会発表] 「強相関電子系高温超伝導物質における強磁場NMR」2015

    • 著者名/発表者名
      椋田秀和
    • 学会等名
      金属材料研究所強磁場超伝導材料研究センター研究会「20テスラ超強磁場NMRによる物性研究II」
    • 発表場所
      東北大学、仙台
    • 年月日
      2015-11-11
    • 招待講演
  • [学会発表] Cu-NMRによる銅酸化物Pr2CuO4におけるアニール効果2015

    • 著者名/発表者名
      坂本拓矢, 椋田秀和, 八島光晴, 北岡良雄, 浅野駿, 鈴木謙介, 藤田全基, Y.Krockenberger, 山本秀樹
    • 学会等名
      日本物理学会 2015年秋季大会
    • 発表場所
      関西大学、大阪府吹田市
    • 年月日
      2015-09-19
  • [学会発表] 多層型銅酸化物高温超伝導体(n=5,6)における層間磁気結合効果と電子相図2015

    • 著者名/発表者名
      志岐望, 木本野樹, 椋田秀和, 北岡良雄, 橋本拓也, 常盤和靖, 伊豫彰
    • 学会等名
      日本物理学会 2015年秋季大会
    • 発表場所
      関西大学、大阪府吹田市
    • 年月日
      2015-09-19
  • [学会発表] 鉄系超伝導体LaFe(As1-xPx)(O1-yFy)におけるNMR2015

    • 著者名/発表者名
      塩田貴佳, 圓月風子, 椋田秀和, 八島光晴, 北岡良雄, 上久保将大, K. T. Lai, 宮坂茂樹, 田島節子
    • 学会等名
      日本物理学会 2015年秋季大会
    • 発表場所
      関西大学、大阪府吹田市
    • 年月日
      2015-09-19
  • [学会発表] β”型有機超伝導体(BEDT-TTF)の2H-NMRによる研究22015

    • 著者名/発表者名
      吉田幸司, 杉山智紀, 八島光晴, 椋田秀和, 北岡良雄, 今城周作, 圷広樹, 中澤康浩
    • 学会等名
      日本物理学会 2015年秋季大会
    • 発表場所
      関西大学、大阪府吹田市
    • 年月日
      2015-09-19
  • [学会発表] 重い電子系化合物CeRhIn5の不整合反強磁性と超伝導のIn-NQRによる研究2015

    • 著者名/発表者名
      八島光晴, 道添竜治, 椋田秀和, 北岡良雄, 宍戸寛明, 摂待力男, 大貫惇睦
    • 学会等名
      日本物理学会 2015年秋季大会
    • 発表場所
      関西大学、大阪府吹田市
    • 年月日
      2015-09-17
  • [学会発表] 「TlをドープしたPbTe超伝導体における単結晶Te-NMR」2015

    • 著者名/発表者名
      松村隆史,牧翔太,椋田秀和,八島光晴,北岡良雄,村上博成,P. Giraldo-Gallo,I. Fisher,T.Geballe
    • 学会等名
      日本物理学会秋季大会
    • 発表場所
      関西大学、大阪府吹田市
    • 年月日
      2015-09-16
  • [学会発表] 電子線照射したSrFe2(As1-xPx)2における超伝導と反強磁性揺らぎ:31P-NMR2015

    • 著者名/発表者名
      宮本昌士, 阪野文秀, 椋田秀和, 八島光晴, 北岡良雄, 小林達也, 宮坂茂樹, 田島節子, M. Konczykowski, M. A. Tanatar, R.Prozorov
    • 学会等名
      日本物理学会 2015年秋季大会
    • 発表場所
      関西大学、大阪府吹田市
    • 年月日
      2015-09-16
  • [学会発表] 鉄系超伝導体 (Sr4Sc2O6)Fe2(As1-xPx)2 における結晶構造因子と反強磁性ゆらぎ:P-NMR2015

    • 著者名/発表者名
      阪野文秀, 塩田貴佳, 圓月風子, 椋田秀和, 八島光晴, 北岡良雄, 宮坂茂樹, 田島節子, Y.-F.Guo, 山浦一成, 室町英治
    • 学会等名
      日本物理学会 2015年秋季大会
    • 発表場所
      関西大学、大阪府吹田市
    • 年月日
      2015-09-16
  • [学会発表] High-Tc superconductivity and antiferromagnetism in six-layered cuprates by Cu-NMR study2015

    • 著者名/発表者名
      H. Mukuda
    • 学会等名
      International Conference on Materials and Mechanisms of Superconductivity (M2S)
    • 発表場所
      Geneva Switzerland
    • 年月日
      2015-08-23
    • 国際学会
  • [学会発表] Novel phase diagram of superconductivity and antiferromagnetism in iron-pnictide superconductors 2015

    • 著者名/発表者名
      H. Mukuda
    • 学会等名
      EMN Qingdao Meeting
    • 発表場所
      Qingdao China
    • 年月日
      2015-06-14
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 電子線照射したSrFe2(As1-xPx)2 における反強磁性と超伝導:P-NMR 実験2015

    • 著者名/発表者名
      椋田秀和
    • 学会等名
      京都大学基礎物理学研究所研究会 「多自由度と相関効果が生み出す超伝導の新潮流~BCSからBECまで~」
    • 発表場所
      京都大学, 京都府京都市
    • 年月日
      2015-06-09

URL: 

公開日: 2017-01-06   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi