• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

火山活動モニタリングのためのヘリウム同位体比測定装置の開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26610179
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 地球宇宙化学
研究機関東京大学

研究代表者

角野 浩史  東京大学, 大学院総合文化研究科, 准教授 (90332593)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワードヘリウム / 同位体 / 火山活動 / 温泉ガス / 連続測定 / 伊豆大島 / 富士山 / 草津白根山
研究成果の概要

本研究では、火山噴火予知に寄与することを視野に入れた、火山ガスや温泉水、地下水のヘリウム同位体比測定システムの開発を目的として、火山周辺の温泉や鉱泉などで採取した水試料から簡便にヘリウムを抽出・生成するための装置の開発と、既存の質量分析計の改良を行った。また伊豆大島、富士山、草津白根山について、将来の定期観測点の選定ならびに火山平穏時の基礎データの蓄積を目的として、噴気地帯で放出される火山ガスや、周辺の温泉・鉱泉のヘリウム同位体比分布を調べた。

自由記述の分野

同位体地球化学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi