• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

マイクロフロリネーション法による迅速同位体計測法の開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26610180
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 地球宇宙化学
研究機関東京工業大学

研究代表者

上野 雄一郎  東京工業大学, 理工学研究科, 准教授 (90422542)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2016-03-31
キーワード物質循環
研究成果の概要

マイクロフッ化法による四種硫黄同位体の迅速高精度分析を実現し、その成果を出版した(Ueno et al., 2015) 。従来のF2法と異なり、固体CoF3試薬と硫化物をパイロフォイルに包んだ上で誘導加熱を行う事により、これまでに半日を要した硫黄のフッ化工程を数秒にまで短縮することが可能となった。さらに、フッ化条件の最適化を行ったところ、100 nmolSの微小量硫化銀試料についても、従来法と遜色ない分析精度で硫黄の四種安定同位体組成の計測が可能であることを示した。また、同様の手法により50μgの黄鉄鉱粒子を直接計測可能であることを明らかにした。

自由記述の分野

地球化学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi