• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

レーザーフィラメントによる微粒子形成過程の解明

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26620004
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 物理化学
研究機関名古屋大学

研究代表者

菱川 明栄  名古屋大学, 物質科学国際研究センター, 教授 (50262100)

連携研究者 松田 晃孝  名古屋大学, 理学研究科, 助教 (10413999)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワードレーザーフィラメント / 微粒子 / エチレン / 多体反応
研究成果の概要

フェムト秒レーザー光を長焦点レンズにより集光することで得られるレーザーフィラメントを反応場とし,強レーザー場における多体反応過程について調べた。エチレンガス(~1気圧)を封入したガスセルに強レーザーパルス(~40 fs, ~1mJ/pulse)を集光してレーザーフィラメントを発生させ,生成物をTEMやEELS, XPSなどを用いて分析した。その結果,水素化アモルファスカーボンが主な生成物であり,そのsp2/sp3炭素比やナノ微粒子のサイズがレーザー場の波長・強度などに対して鋭敏に変化することが見出された。

自由記述の分野

強レーザー場科学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi