橋かけケイ素配位子を有するパラジウム‐白金異種遷移金属錯体の合成反応について、詳細な検討を行い、選択的な多核錯体生成を明らかにした。代表者が新たに見出した平面四核錯体の合成には、複数の反応経路が可能であるが、二核錯体を出発原料とすることによって、目的生成物を高収率で得ることができた。各種の反応条件を検討して、合成反応が、遷移金属によるケイ素―水素結合の可逆な開裂と形成の繰り返しによっておこり、生成物の熱力学的な安定性をもとに、反応条件を図ることによって、高収率で目的化合物を得ることがわかった。さらに、代表者の合成した多核錯体の電子状態の詳細を明らかにした。
|