• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実績報告書

ケイ素ー炭素三重結合化学種シリンの合成

研究課題

研究課題/領域番号 26620051
研究機関近畿大学

研究代表者

松尾 司  近畿大学, 理工学部, 准教授 (90312800)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワードシリン / ケイ素 / 三重結合 / 合成化学 / ジアゾメタン / ジシリン / カルベン / 立体保護基
研究実績の概要

本研究では、ケイ素ー炭素三重結合化学種である「シリン」の合成に挑戦している。シリンは、多くの化学者が物性や反応性に興味をもちながらも、これまで仮想分子であった。本研究では、独自に開発したかさ高い「縮環型立体保護基(Rind基)」を導入し、合成法を工夫することで、シリンを安定な化合物として合成・単離することを目的とする。シリンの分子構造や化学結合について解明するとともに、特異な結合電子に由来する反応性を探究することを目標とする。
平成28年度は、平成27年度に引き続き、比較的かさの小さなEMind基が置換したハーフペアレント型の「ジアゾメタン」とn-ブチルリチウムとの反応について調査した。その結果、目的とするジアゾメチルリチウムではなく、ジアゾメチル基の末端窒素にn-ブチル基が結合したリチウム化合物の二量体が生成することを単結晶X線構造解析により明らかにした。ジアゾメタンとリチウムジイソピルアミド(LDA)などの他のリチウム試薬との反応および捕捉実験についても調査を行った。ジアゾメチルリチウムの効率的な発生を見いだすには至っておらず、引き続きリチオ化の反応条件を精査する必要がある。
また平成28年度は、平成27年度に引き続き、ジアゾメタンの光反応について調査した。その結果、脱窒素により三重項カルベンが発生するだけでなく、水素原子の移動に伴い窒素ー窒素結合が切断したニトリル化合物が生成することを見いだした。ジアゾメタンの新しい反応性である。
さらに平成28年度は、比較的かさの大きなMPind基を用いて、ケイ素ーケイ素三重結合化学種である「ジシリン」の合成について調査した。MPind基を有するトリブロモシランの還元縮合により「ジブロモジシレン」を合成し、分子構造を単結晶X線構造解析により決定した。ジブロモジシレンとt-ブチルリチウムとの反応について調査を行った。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2017 2016 その他

すべて 学会発表 (3件) (うち国際学会 1件、 招待講演 1件) 備考 (2件)

  • [学会発表] かさ高いRind基を有するジアゾメタンの構造と反応性2017

    • 著者名/発表者名
      佐野友宇也・早川直輝・吉田枝実花・松井康哲・池田浩・松尾司
    • 学会等名
      日本化学会第97春季年会
    • 発表場所
      慶応義塾大学(横浜市)
    • 年月日
      2017-03-16 – 2017-03-16
  • [学会発表] かさ高いRind基を有するジアゾメタンの単離と反応性2016

    • 著者名/発表者名
      佐野友宇也・早川直輝・松尾司
    • 学会等名
      近大若手シンポジウム
    • 発表場所
      近畿大学(東大阪市)
    • 年月日
      2016-09-09 – 2016-09-09
  • [学会発表] π-Conjugated Disilenes Stabilized by Bulky Rind Groups2016

    • 著者名/発表者名
      Tsukasa Matsuo
    • 学会等名
      第70回藤原セミナー
    • 発表場所
      ザ・ルイガンズ(福岡市)
    • 年月日
      2016-04-18 – 2016-04-18
    • 国際学会 / 招待講演
  • [備考] 近畿大学応用元素化学研究室

    • URL

      http://www.apch.kindai.ac.jp/element-folder/index.html

  • [備考] 近畿大学理工学部・総合理工学研究科 最先端研究

    • URL

      http://www.kindai.ac.jp/sci/research/forefront_research/matsuo_tsukasa.html

URL: 

公開日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi