• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

分子シミュレーションによる革新的な水素貯蔵ソフト多孔体の探索

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26620060
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 機能物性化学
研究機関京都大学

研究代表者

田中 秀樹  京都大学, 工学研究科, 講師 (80376368)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2016-03-31
キーワードゼオライト鋳型炭素 / 水素貯蔵 / 分子シミュレーション
研究成果の概要

分子動力学法を用いたゼオライト鋳型炭素(zeolite templated carbon: ZTC)合成の計算機実験を行い,17種類のゼオライトから3次元ネットワーク構造を有するZTCを得た。また,各ZTCモデルに対するグランドカノニカルモンテカルロシミュレーション(吸着圧:100 bar,脱着圧:1 bar, 温度77 K)によって,FAUおよびBEAゼオライトを鋳型とするZTCでは,液体水素密度(1 bar, 20 K)の2/3に匹敵する水素貯蔵量を達成可能であることを明らかとした。

自由記述の分野

吸着工学

URL: 

公開日: 2017-05-10   更新日: 2019-06-17  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi