• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実施状況報告書

環境にやさしい水中空気酸化触媒プロセスの創生

研究課題

研究課題/領域番号 26620149
研究機関大阪府立大学

研究代表者

小川 昭弥  大阪府立大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (30183031)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2016-03-31
キーワード酸化反応 / 環境低付加 / 錯体触媒 / 水溶媒 / 分子状酸素
研究実績の概要

研究計画に従い、前周期遷移金属のバナジウムによる、水系酸化反応について検討した。多核の複核錯体としてポリオキソメタレートであるヘテロポリ酸に着目し、実験を行ったところ、アルコール酸化反応が中程度の収率で進行することが明らかとなった。さらに、銅錯体による酸化的イミン合成を行ったところ、水溶媒、過酸化水素酸化剤下において収率80%を超える反応系を見出し、国際雑論文掲載に至った。本反応系では工業的な展開が早道と考えられる過酸化水素水を用いており、しかも市販の30%のものを水溶媒でさらに薄めて用いているため、非常に安全な酸化反応系であると言える。これに加え、いまだ十分な検討を行っていない酸素ガスを用いた反応系や、空気を用いた酸化反応系にも引き続き挑戦している。これに加えて反応触媒となる銅錯体についても、いくつかの銅錯体のX線結晶構造解析に成功しており、収束精度が良いものについては、学会、報文を通して発表予定である。また、近年のLEDランプの発展を考慮して、光誘起酸化反応についても検討するため、ポルフィリン-バナジウム錯体を合成し反応を試みた。しかしながら触媒ポルフィリンが水溶媒に全く溶解しないためと考えられるが、現在、反応は進行ていない。そこで、工業的な展開を目指し、トルエンおよび回収性溶媒のベンゾトリフルオリド中での反応を行ったところ、中程度で酸化的イミン合成が可能であることが明らかとなった。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

1: 当初の計画以上に進展している

理由

バナジウムでのアルコールの酸化反応について収率の向上が見られた。さらに、銅錯体を試みたところ、酸化的イミン合成において、水溶媒、過酸化水素酸化剤という、工業的にも環境低負荷の酸化反応系を見出すことに成功した。これはバナジウム錯体触媒を種々合成している中で発見した触媒によるもので、これまで様々に調べら尽くされてきた銅錯体の酸化反応への利用に対し、大きく研究領域を展開することが可能となった成果と考えている。さらに本学では有機EL、LEDランプを用いた植物生産など、光に着目していることから、酸化反応に適用したところ、光誘起酸化反応が可能であることが明らかとなり、しかも大量生産に十分に耐え得る反応系を構築しつつある。これらのことから、本研究は大幅に進展していると判断している。

今後の研究の推進方策

今後は、研究計画に従って、アジピン酸やフェノール合成に挑戦するとともに、本研究で新たに見つかったヘテロポリ酸系と光誘起反応系にも注力する予定である。また、研究推進の課程において、色素製造企業からの問い合わせがあり、現在、環境問題から国内では製造が困難となっているトリフェニルメタニウム系の色素について酸化的合成の可能性について実験を始めており、本研究成果の社会還元についても検討していく予定である。

  • 研究成果

    (28件)

すべて 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 (13件) (うち査読あり 8件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (13件) (うち招待講演 2件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Eco-friendly copper sulfate-catalyzed oxidation of amines to imines by hydrogen peroxide in water2015

    • 著者名/発表者名
      K Marui, A. Nomoto, M. Ueshima, A.Ogawa
    • 雑誌名

      Tetrahedron Lett.

      巻: 56(10) ページ: 1200-1202

    • DOI

      10.1016/j.tetlet.2015.01.090

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Synthesis of the First Example of Selenium-Containing Platinum(II)-Alkenylarylalkynyl Complexes2015

    • 著者名/発表者名
      M. M. Rahman, M. Younus and A.Ogawa
    • 雑誌名

      European Journal of Inorganic Chemistry,

      巻: 2015 ページ: 1340-1344

    • DOI

      10.1002/ejic.201403194

  • [雑誌論文] A convenient hydroiodination of alkynes using I2/PPh3/H2O and its application to the one-pot synthesis of trisubstituted alkenes via iodoalkenes using Pd-catalyzed cross-coupling reactions2014

    • 著者名/発表者名
      S-i. Kawaguchi, Y. Gonda, H. Masuno, H. T. Vu;, K. Yamaguchi, H. Shinohara, M. Sonodaand and A. Ogawa
    • 雑誌名

      Tetrahedron Lett.

      巻: 55 ページ: 6779-6783

    • DOI

      10.1016/j.tetlet.2014.10.039

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Rhodium-Catalyzed Hydrothiolation of Alkynes with Thiols for Construction of Sulfur-Containing π-Conjugated Systems2014

    • 著者名/発表者名
      A. Yoshimura, A. Nomoto, A. Ogawa
    • 雑誌名

      Res. Chem. Intermed.

      巻: 40 ページ: 2381-2389

    • DOI

      10.1007/s11164-014-1639-0

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Photoinduced Reductive Coupling of Organochlorosilanes with SmI2/Sm2014

    • 著者名/発表者名
      A. Yoshimura, Y. Tomisaka, Z. Li, A. Nomoto, A. Ogawa
    • 雑誌名

      Heteroatom Chem.

      巻: 25 ページ: 684-689

    • DOI

      10.1002/hc.21186

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Silica gel-promoted convenient synthesis of 2-bromo-3-hydroxybenzoate derivatives2014

    • 著者名/発表者名
      H. Shinohara, M. Sonoda, N. Hayagane, S. Kita, S. Tanimori and A. Ogawa
    • 雑誌名

      Tetrahedron Lett.

      巻: 55 ページ: 5302-5305

    • DOI

      10.1016/j.tetlet.2014.07.084

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Palladium-Catalyzed Dithiolation of Platinum(II) Alkynylarylacetylides with Diphenyl Disulfide Leading to Construction of π-Conjugated Systems with Platinum and Thio Groups2014

    • 著者名/発表者名
      M. M. Rahman, A. Nomoto, M. Younus, and A. Ogawa
    • 雑誌名

      European Journal of Inorganic Chemistry

      巻: 2014 ページ: 2613-2617

    • DOI

      10.1002/ejic.201402098

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Photoinduced regio- and stereoselective introduction of phenylchalcogeno moieties to ethynylferrocene2014

    • 著者名/発表者名
      A. Nomoto, S. Hayashi, T. Fujiyama, T. Ikeda, K. Hirata, J. Tohoma, K. Kakiuchi, W. Nakanishi and A.Ogawa
    • 雑誌名

      Bulletin of the Chemical Society of Japan

      巻: 87 ページ: 550-552

    • DOI

      10.1246/bcsj.20130160

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Towards Rational Modulation of In-Plane Molecular Arrangements in Metal-Organic Framework Nanosheets2014

    • 著者名/発表者名
      R. Makiura, R. Usui, Y. Sakai, A. Nomoto, A. Ogawa, O. Sakata and A. Fujiwara
    • 雑誌名

      ChemPlusChem,

      巻: 79 ページ: 1352-1360

    • DOI

      10.1002/cplu.201402150

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Vanadium-catalyzed green oxidation of benzylic alcohols in water under air atmosphere2014

    • 著者名/発表者名
      Y. Fukushima, S. Yamazaki, and A. Ogawa
    • 雑誌名

      Organic & Biomolecular Chemistry,

      巻: 12 ページ: 3964-3975

    • DOI

      10.1016/j.tet.2014.02.032

  • [雑誌論文] Lewis acid-promoted cyclization/halogenation of allenyl ethenetricarboxylates and the corresponding amides: stereoselective synthesis of haloalkenyl five-membered heterocycles2014

    • 著者名/発表者名
      Y. Fukushima, S. Yamazaki, and A. Ogawa
    • 雑誌名

      Organic & Biomolecular Chemistry,

      巻: 12 ページ: 3964-3975

    • DOI

      10.1039/c4ob00233d

  • [雑誌論文] Regioselective Hydrothiolation of Alkenes Bearing Heteroatoms with Thiols Catalyzed by Palladium Diacetate2014

    • 著者名/発表者名
      T. Tamai and A. Ogawa
    • 雑誌名

      Journal of Organic Chemistry,

      巻: 79 ページ: 5028-5035

    • DOI

      10.1021/jo500586a

  • [雑誌論文] Synthesis of the first sulphur-containing platinum(II) alkenylarylalkynyl complexes by photoirradiation2014

    • 著者名/発表者名
      M. M. Rahman, M. Younus and A.Ogawa
    • 雑誌名

      RSC Advances

      巻: 4 ページ: 25389-25392

    • DOI

      10.1039/C4RA01410C

  • [学会発表] グルコサミン-キノリノール配位子を有するPtおよびPd錯体の合成2015

    • 著者名/発表者名
      坂井優太, 野元昭宏, 矢野重信, 小川昭弥
    • 学会等名
      Bio Medical Forum 2015
    • 発表場所
      大阪府立大学各術交流会館
    • 年月日
      2015-01-23 – 2015-01-23
  • [学会発表] ペルフルオロアルキルホスフィンの合成、およびこれを配位子とする金属触媒もリサイクル利用2014

    • 著者名/発表者名
      奥田匠, 南田賢明, 川口真一, 小川昭弥
    • 学会等名
      石油学会関西支部第23回研究発表会-日本エネルギー学会関西支部第59回研究発表会:合同研究発表会
    • 発表場所
      京都大学桂キャンパス
    • 年月日
      2014-12-05 – 2014-12-05
  • [学会発表] 元素特性を活かした環境調和型有機化学反応の開発2014

    • 著者名/発表者名
      小川昭弥
    • 学会等名
      石油学会関西支部 第23 回研究発表会
    • 発表場所
      京都大学桂キャンパス
    • 年月日
      2014-12-05 – 2014-12-05
    • 招待講演
  • [学会発表] One-Pot Synthesis of Trisubstituted Aikenes via Hydroiodination of Alkynes with I2/PPh3/H2O2014

    • 著者名/発表者名
      Y. Gonda, S-i. Kawaguchi, M. Sonoda, A. Nomoto and A. Ogawa
    • 学会等名
      The Ninth International Symposium on Integrated Synthesis
    • 発表場所
      淡路島夢舞台国際会議場
    • 年月日
      2014-11-15 – 2014-11-15
  • [学会発表] Facile and Efficient Syntheses of Polyfunctionalized Benzoate Derivatives2014

    • 著者名/発表者名
      N. Hayagane, M. Sonoda, H. Shinohara, S. Kita, S. Tanimori and A. Ogawa
    • 学会等名
      The Ninth International Symposium on Integrated Synthesis
    • 発表場所
      淡路島夢舞台国際会議場
    • 年月日
      2014-11-15 – 2014-11-15
  • [学会発表] バナジウム触媒を用いた水中でのアルコール類の酸素酸化反応の開発2014

    • 著者名/発表者名
      東浦祐樹、圓井邦昌、松井駿祐、野元昭宏、植嶌陸男、小川昭弥
    • 学会等名
      日本化学会秋季事業第4回CSJ化学フェスタ2014
    • 発表場所
      タワーホール船堀
    • 年月日
      2014-10-16 – 2014-10-16
  • [学会発表] Photoinduced Synthesis of Unsymmetircal Diaryl Selenides Based on Photochemical Property of Triarylbismuthines.2014

    • 著者名/発表者名
      Y. Kobiki, S-i. Kawaguchi and A. Ogawa
    • 学会等名
      2nd OPU-TKU & 4th TKU-ECUST-OPU-KIST International Symposium
    • 発表場所
      台湾 淡江大学
    • 年月日
      2014-09-26 – 2014-09-26
  • [学会発表] Vanadium Complex-Catalyzed Oxidation of Benzyl Alcohols under Air in Water.2014

    • 著者名/発表者名
      K. Marui, A. Nomoto, M. Ueshima and A. Ogawa
    • 学会等名
      2nd OPU-TKU & 4th TKU-ECUST-OPU-KIST International Symposium
    • 発表場所
      台湾 淡江大学
    • 年月日
      2014-09-26 – 2014-09-26
  • [学会発表] New Reduction Systems by the Combination of Samarium Diiodide and Chlorosilanes2014

    • 著者名/発表者名
      A. Ogawa
    • 学会等名
      2nd OPU-TKU & 4th TKU-ECUST-OPU-KIST International Symposium
    • 発表場所
      台湾 淡江大学
    • 年月日
      2014-09-25 – 2014-09-25
    • 招待講演
  • [学会発表] フェニルカルコゲノ部位を有する不飽和カルコゲノエステルの合成と分子構造2014

    • 著者名/発表者名
      百村圭祐, 野元昭宏, 林聡子, 尾崎紀哉, 中西和郎, 小川昭弥
    • 学会等名
      錯体化学会第64回討論会
    • 発表場所
      中央大学後楽園キャンパス
    • 年月日
      2014-09-19 – 2014-09-19
  • [学会発表] 糖骨格を有する貴金属含有癌治療薬剤の開発2014

    • 著者名/発表者名
      坂井優太, 野元昭宏, 矢野重信, 小川昭弥
    • 学会等名
      錯体化学会第64回討論会
    • 発表場所
      中央大学後楽園キャンパス
    • 年月日
      2014-09-18 – 2014-09-18
  • [学会発表] Development of Synthesis Process of Acetal Derivatives with High Atom Economy Based on Catalytic Hydrothiolation2014

    • 著者名/発表者名
      玉井太一,小川昭弥
    • 学会等名
      日本プロセス化学会2014サマーシンポジウム
    • 発表場所
      タワーホール船堀
    • 年月日
      2014-08-01 – 2014-08-01
  • [学会発表] The C-C or Si-Si Bond Formation with SmI2/Sm in DME.2014

    • 著者名/発表者名
      A. Yoshimura, T. Saeki, A. Nomoto, and A. Ogawa
    • 学会等名
      International Conference on Organometallic Chemistry
    • 発表場所
      ロイトン札幌ホテル
    • 年月日
      2014-07-14 – 2014-07-14
  • [図書] Samarium: Chemical Properties, Occurrence and Potential Applications2014

    • 著者名/発表者名
      A. Yoshimura, A. Ogawa
    • 総ページ数
      52(47-98)
    • 出版者
      Nova Science Publishers, Inc.
  • [備考] 大阪府立大学工学域物質・化学系有機合成化学研究室

    • URL

      http://www.chem.osakafu-u.ac.jp/ohka/ohka8/index.html

URL: 

公開日: 2016-05-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi