• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

液晶性高分子半導体薄膜におけるヘテロ接合界面の精密設計と有機太陽電池への展開

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26620180
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 高分子・繊維材料
研究機関京都工芸繊維大学

研究代表者

浅岡 定幸  京都工芸繊維大学, 材料化学系, 准教授 (50336525)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2016-03-31
キーワード高分子機能材料
研究成果の概要

我々はこれまでに、側鎖に液晶メソゲンを有する両親媒性液晶ブロック共重合体が、薄膜中で基板に対して完全垂直配向した高規則性ヘキサゴナルシリンダー型のミクロ相分離構造薄膜を形成することを報告している。本研究では、n型の有機半導体分子であるペリレンジイミド(PDI)をメソゲン部に導入した新規両親媒性ブロック共重合体を合成し、薄膜中でスフィア型のミクロ相分離構造を形成することを見出した。薄膜中でPDIユニットはエキシマー形成が可能な程度まで近接しており、ホッピングによる電荷移動が可能な距離にあることが判った。

自由記述の分野

有機化学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi