• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

酢酸ナトリウム水溶液の過冷却現象を利用した柔軟・難把持工作物への複雑形状創成

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26630022
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 生産工学・加工学
研究機関東京農工大学

研究代表者

中本 圭一  東京農工大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (90379339)

研究分担者 笹原 弘之  東京農工大学, 大学院工学研究院, 教授 (00205882)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2016-03-31
キーワード切削加工 / 把持具 / 柔軟材料 / 多孔質材料
研究成果の概要

工作物がゴムなどの柔軟な材料や把持困難な形状に対して切削加工により高精度に複雑形状を創成することを目的とした.このために,工作物の把持に酢酸ナトリウム水溶液の過冷却状態からの急速な凝固現象を利用し,みかけ上の剛性の確保する工作物把持手法を提案した.また,加工精度を得るのに十分な工作物の剛性を確保できるように,把持部分を含めて加工する順序を,一度削り取った部分の再生を考慮して計算する手法を考案した.さらに,多軸制御工作機械の工程設計や工具経路生成の知見も加えて実用性の高いCAMシステムを開発し,工具経路を含む加工条件の最適化を図ることで,高精度な複雑形状の創成を実現した.

自由記述の分野

生産工学・加工学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi