• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

航空機構造の広域損傷検知のためのレーザー誘起プラズマによるLamb波の生成

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26630080
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 機械力学・制御
研究機関芝浦工業大学

研究代表者

細矢 直基  芝浦工業大学, 工学部, 准教授 (40344957)

連携研究者 神田 淳  独立行政法人宇宙航空研究開発機構, 航空本部, 主任研究員 (40358693)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード損傷検知 / 航空機構造 / Lamb波 / レーザー誘起プラズマ / レーザーアブレーション / 衝撃波
研究成果の概要

本研究では,航空機のような大型構造物に対する広域損傷検知を実現することを目指し,レーザーアブレーション(laser ablation:LA)によるインパルス加振力を用いてLamb波を生成する損傷検知システムを構築した.LAにより生成されるLamb波は,数百kHz程度の広周波数帯域の成分を含むことがわかった.LAにより生成されるLamb波の振幅は,従来法による振幅に比べ数百倍程度と大きく,計測時の平均化回数を大幅に低減できるので,短時間での計測が実現できる.本手法を,貫通亀裂を損傷と想定した損傷検知に適用したところ,Lamb波の伝播を観察すれば損傷を検知できることを示した.

自由記述の分野

機械力学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi