研究課題/領域番号 |
26630086
|
研究機関 | 名古屋大学 |
研究代表者 |
長谷川 泰久 名古屋大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (70303675)
|
研究期間 (年度) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
キーワード | 歩行 / 運動支援 / 賦活領域 / 脳機能 |
研究実績の概要 |
昨年度に製作した下肢動作提示システム(LoMS)を用いて、歩行模擬動作時の脳活動をfMRIにて計測した。歩行模擬動作により、補足運動野、一次運動野および一次体性感覚野で賦活を確認した。また、片脚に負荷を変えて歩行動作を行った時の脳活動を計測した。左右の歩幅が等しい通常の歩行動作を行うように指示することで、負荷を与えた側では動作イメージと実動作の間に乖離が生じる。負荷側では、動作軌道を修正すために特にBA5やBA40の賦活が計測された。 また、運動学習の促進に効果的と考えられる感覚入力のうち筋緊張を誘発する伸張反射に基づく教示装置の開発を進めた。筋緊張を誘発する伸張反射の発生条件を同定し、それを指先の伸展速度で表した。具体的には、%MVCで20%の筋緊張を誘発するには、指先で、900mm/secの移動速度が必要であることを実験によって求めた。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
本年度は、指の伸張反射を利用した運動学習の促進についても研究について遅れが生じている。
|
今後の研究の推進方策 |
高磁場環境下で作動する上肢指動作支援デバイスの製作を進め、脳機能計測により動作支援時の脳賦活部位変化を計測する。
|
次年度使用額が生じた理由 |
H27年度は、大学の改組の準備時期に専攻長を担当し、また、1,300名規模の国内会議のプログラム委員長を担当し、多忙を極めました。 また、当初の予定に対して、一部達成できていない点があると共に、より精緻な点について研究を連続的に実施したい為、次年度使用額が生じました。
|
次年度使用額の使用計画 |
高磁場対応型の指動作支援デバイスの製作およびMRIでの実験費用として、使用予定。また、研究成果発表に旅費を使用する予定。
|