• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実績報告書

ソフトマテリアルを用いたパッド型ドラッグデリバリーシステム

研究課題

研究課題/領域番号 26630095
研究機関名古屋大学

研究代表者

秦 誠一  名古屋大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (50293056)

研究分担者 溝尻 瑞枝  名古屋大学, 工学(系)研究科(研究院), 助教 (70586594)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2016-03-31
キーワードMEMS / ドラッグデリバリーシステム / ソフトメカニクス
研究実績の概要

研究では,日常動作によるランダムな外力を駆動力とし,温度応答性ゲルを用いたマイクロバルブにより送液量と,そのタイミングの制御を可能とする全く新しいドラックデリバリーシステム(以下,DDS)の構築を目的とする. 本DDSは,従来のDDSに比べ,以下のような特徴を有する.(1)小型の絆創膏程度の大きさ,柔軟性を有し,低価格で使い捨て可能.(2)マイクロニードルを含む経皮吸収型DDS以上の投与時間,投与量とその制御性.(3)マイクロポンプ型DDS以上の小型,柔軟,極低消費電力.
上記目的を達成するために,本研究では以下の研究を行い,成果を得た.
(1)薬液タンクを兼ねた柔軟パッドの材料として,最終的にジメチルポリシロキサン(PDMS)を選定した.また,感光性温度応答性ゲルを用いることで,MEMSプロセスにより所定の流量を確保できるマイクロバルブを設計,製作し,能動型DDSとして,従来のマイクロポンプ型DDSに比べ,約1/10の低消費電力であることを実証した.
(2)PMMAの基板上にMEMSプロセスにより温度応答性ゲルを用いたマイクロバルブとPDMSにて流路を形成し,別途製作したPDMS製送液メンブレンや薬液タンクを兼ねた柔軟パッドをプラズマ処理による接合技術により接合した.PDMSの破断が生じる圧力まで,剥離や漏れなどを生じることなく接合可能であることを確認した.
(3)提案するパッド型ドラックデリバリーシステムの原理を確認するため,作製した受動型DDSの薬液タンクに想定する日常生活の接触圧力20 kPaを作用させ,そのときの投与量を計測した.計測結果から受動型DDSは,想定通りの繰り返し投与が可能であることを確認した.また1回の投与量はほぼ一定であり,投与時間は1分以内であることを確認した.

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2015 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 1件、 招待講演 1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Reverse Lift-Off Process and Application for Cu-Zr-Ti Metallic Glass Thick Film Structures2015

    • 著者名/発表者名
      Shigetaka Watanebe, Junpei Sakurai, Mizue Mizoshiri, Seiichi Hata
    • 雑誌名

      International Journal of Automation Technology

      巻: 9 ページ: 646-654

    • DOI

      10.20965/ijat.2015.p0646

    • 査読あり
  • [学会発表] 新規ドラッグデリバリーシステムに用いるマイクロバルブの流量評価2015

    • 著者名/発表者名
      高桑暁,伊藤啓太郎,溝尻瑞枝,櫻井淳平,新井史人,秦 誠一
    • 学会等名
      第1回日本機械学会イノベーション講演会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2015-11-15
  • [学会発表] バイオレジストを用いたマイクロバルブの流量特性2015

    • 著者名/発表者名
      高桑暁,伊藤啓太郎,溝尻瑞枝,櫻井淳平,新井史人,秦 誠一
    • 学会等名
      日本機械学会 2015年度年次大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2015-09-16
  • [学会発表] 金属系材料と新発想プロセスによるMEMS,マイクロデバイスの実現2015

    • 著者名/発表者名
      秦 誠一
    • 学会等名
      第83回レーザ加工学会講演会
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2015-06-12
    • 国際学会 / 招待講演
  • [備考] 名古屋大学大学院工学研究科 マイクロ・ナノプロセス工学研究グループ

    • URL

      http://mnp.mech.nagoya-u.ac.jp/jp/

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi