• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実績報告書

非破壊CT-XRD連成法の開発とセメント硬化体研究への応用

研究課題

研究課題/領域番号 26630200
研究機関北海道大学

研究代表者

杉山 隆文  北海道大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (70261865)

研究分担者 梶原 堅太郎  公益財団法人高輝度光科学研究センター, その他部局等, 研究員 (40443551)
人見 尚  株式会社大林組技術研究所, その他部局等, その他 (80421931)
ヘンリー マイケル・ワード  北海道大学, 工学(系)研究科(研究院), 助教 (80586371) [辞退]
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2016-03-31
キーワード土木材料 / 装置開発 / 非破壊試験
研究実績の概要

非破壊CT-XRD連成法の開発では、測定精度をより向上するための測定条件を見直し、最適な条件で測定を実施することが必要である。そこで、今回は特に供試体の直径を約3mmと小さくすることの影響を調べることとした。CT撮影におけるエネルギー、ステップ角度、露光時間、画素寸法、全体視野はこれまでと同一とした。また、回折におけるビームの大きさ、回折角度、照射時間、上流、下流に設置したスリットから供試体までの距離、供試体の回転も同様である。一方、今回の測定からX線の透過率を計測して、今後のデータ解析の参考とした。その結果、供試体を小さくすることで、X線の吸収が抑制できて強度が比較的改善することができた。
研究期間を通じて、非破壊CT-XRD連成法がセメント系材料やベントナイト材料の材料開発、変質挙動機構の解明に役立つことを示すことができた。特に、ひび割れ近傍やコンクリートとベントナイトや岩との境界領域は、従来法では非破壊試験が困難であった。本研究課題で研究開発した非破壊CT-XRD連成法を用いることで、微小領域での物理損傷の程度や鉱物同定が可能であることを明らかにした。今後はエネルギー吸収による低エネルギー域での鉱物同定精度の向上が課題であることを示すとともに、産業利用における市販品の開発、普及に繋がる研究であると言える。また、鉄筋コンクリートなど密度差が極端に大きい材料の境界域の相互作用の研究にも一部着手できた。これにより本手法の適用性を拡大できるものと考えられる。

  • 研究成果

    (13件)

すべて 2016 2015

すべて 雑誌論文 (7件) (うち謝辞記載あり 7件、 査読あり 2件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 2件)

  • [雑誌論文] 非破壊CT-XRD連成法を用いたモルタルの変質観察2016

    • 著者名/発表者名
      高橋駿人、菊池玲子、杉山隆文
    • 雑誌名

      土木学会北海道支部 平成27年度年次技術研究発表会論文集

      巻: 無 ページ: 無

    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 非破壊CT-XRD連成法を用いた流水によるセメント硬化体ひび割れ近傍の溶脱現象の観察2016

    • 著者名/発表者名
      菊池玲子、高橋駿人、杉山隆文
    • 雑誌名

      コンクリート工学年次論文集

      巻: 38 ページ: 1095-1100

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] セメントペースト中の鋼材腐食観察における非破壊 CT-XRD 連成法の適用について2016

    • 著者名/発表者名
      高橋駿人、若松和哉、杉山隆文、菊池玲子
    • 雑誌名

      第70回セメント技術大会講演要旨

      巻: 無 ページ: 222-223

    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Non-destructive Integrated CT-XRD Method Developed for Hardened Cementitious Material2015

    • 著者名/発表者名
      T. Sugiyama, T. Hitomi and K. Kajiwara
    • 雑誌名

      Proceedings of 2nd International Conference on Tomography of materials and Structures (ICTMS 2015)

      巻: None ページ: 560-564

    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 非破壊 CT-XRD 連成法を用いた流水によるひび割れ中の溶脱現象の考察2015

    • 著者名/発表者名
      菊池玲子、Kuri Jhutan、杉山隆文
    • 雑誌名

      第69回セメント技術大会講演要旨

      巻: 無 ページ: 288-289

    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Investigation on Cracked Cement Paste Subjected to Water Flow by Non-destructive Integrated CT-XRD Method2015

    • 著者名/発表者名
      Jhutan Chandra Kuri, Takafumi Sugiyama, Takashi Hitomi and Kentaro Kajiwara
    • 雑誌名

      International Conference on the Regeneration and Conservation of Concrete Structures (RCCS)

      巻: None ページ: None

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Investigation on the effect of water flow on cement paste microstructure using Non-Destructive Integrated CT-XRD Method2015

    • 著者名/発表者名
      Jhutan Chandra Kuri and Takafumi Sugiyama
    • 雑誌名

      70th Annual Conference of the Japan Society of Civil Engineers

      巻: CS2 ページ: 75-76

    • 謝辞記載あり
  • [学会発表] 非破壊CT-XRD連成法を用いた流水によるセメント硬化体ひび割れ近傍の溶脱現象の観察2016

    • 著者名/発表者名
      菊池玲子
    • 学会等名
      コンクリート工学年次大会2016(博多)
    • 発表場所
      福岡国際会議場、福岡
    • 年月日
      2016-07-06 – 2016-07-08
  • [学会発表] セメントペースト中の鋼材腐食観察における非破壊 CT-XRD 連成法の適用について2016

    • 著者名/発表者名
      高橋駿人
    • 学会等名
      第70回セメント技術大会
    • 発表場所
      ホテルメトロポリタン、東京
    • 年月日
      2016-05-10 – 2016-05-12
  • [学会発表] Investigation on the effect of water flow on cement paste microstructure using Non-Destructive Integrated CT-XRD Method2015

    • 著者名/発表者名
      Jhutan Chandra Kuri
    • 学会等名
      70th Annual Conference of the Japan Society of Civil Engineers
    • 発表場所
      Okayama Univ. Okayama, Japan
    • 年月日
      2015-09-16 – 2015-09-18
  • [学会発表] Non-destructive Integrated CT-XRD Method Developed for Hardened Cementitious Material2015

    • 著者名/発表者名
      T. Sugiyama
    • 学会等名
      2nd International Conference on Tomography of materials and Structures (ICTMS 2015)
    • 発表場所
      Hitlon Hotel, Quebec, Canada
    • 年月日
      2015-06-29 – 2015-07-03
    • 国際学会
  • [学会発表] Investigation on Cracked Cement Paste Subjected to Water Flow by Non-destructive Integrated CT-XRD Method2015

    • 著者名/発表者名
      Jhutan Chandra Kuri
    • 学会等名
      International Conference on the Regeneration and Conservation of Concrete Structures (RCCS)
    • 発表場所
      Nagasaki Brick Hall, Nagasaki, Japan
    • 年月日
      2015-06-01 – 2015-06-03
    • 国際学会
  • [学会発表] 非破壊 CT-XRD 連成法を用いた流水によるひび割れ中の溶脱現象の考察2015

    • 著者名/発表者名
      菊池玲子
    • 学会等名
      第69回セメント技術大会
    • 発表場所
      ホテルメトロポリタン、東京
    • 年月日
      2015-05-12 – 2015-05-14

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi