• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実績報告書

細孔内自由水の移動によるコンクリート粘性発現機構の解明と支配的空隙スケールの特定

研究課題

研究課題/領域番号 26630206
研究機関法政大学

研究代表者

藤山 知加子  法政大学, デザイン工学部, 教授 (60613495)

研究分担者 溝渕 利明  法政大学, デザイン工学部, 教授 (60339504)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワードひずみ速度依存性 / コンクリート / 凍結 / モルタル / 細孔構造 / 液状水 / 遷移帯 / セメントペースト
研究実績の概要

「研究の目的」コンクリートのひずみ速度依存は微細空隙内の自由水の移動抵抗性によって生じ,また自由水の移動抵抗性は空隙のスケールに依存することを明らかにするのが,本研究の目的である.最終年度である今年度は,細骨材周辺の遷移帯に存在する自由水に着目し,モルタルとセメントペーストの一軸載荷試験を行い,ひずみ速度効果の発現程度を比較する.また,細孔構造の形成が急速に進行する若材齢期での試験と,凍結状態での試験を行った.
「研究の内容」
試験概要:試験にはφ50×100mmのモルタルとセメントペースト円柱供試体を用いて一軸高速載荷試験を行った.C50-D7,C40-D7では材齢7日に統一し,W/Cを50%と40%とした.若材齢試験(C40-D1~M40-D5)ではW/Cは40%に統一し,材齢を1日,3日,5日に設定した.冷却試験(C40-D28-E,M40-D28-E)ではW/Cを40%,材齢28日とし,液体窒素を用いて-190℃まで冷却を行った.
主な試験結果:セメントペースト,モルタル共に材齢が高くなるにつれて強度増加倍率の平均値は増加している傾向が見られた.これは材齢に伴い形成されるセメント内の毛細管空隙が影響していると考える.強度増加倍率の平均値で比較する場合,モルタルとセメントペーストでは大きな差はなかった.遷移帯から発生するマイクロクラックによる応力分散の影響は,明らかではなかった.凍結モルタルのみ,ひずみ速度上昇による強度増加が見られた.セメントペーストでは,自由水の凍結による固結効果よりも,自由水凍結時の膨張による組織劣化が,モルタルよりも進行していたことが考えられる.
結論:セメント内および遷移帯内の自由水がひずみ速度効果に影響している可能性がある.

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2017

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (2件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] Strain rate effect of cementitious materials influenced by existence of water and ITZ of aggregate2017

    • 著者名/発表者名
      Chikako Fujiyama and Ryojiro Kato
    • 雑誌名

      proceedings of The fib symposium 2017 of the International Federation for Structural Concrete

      巻: -- ページ: 未定

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 若材齢および凍結させたモルタルおよびセメントペーストを用いた高速載荷試験2017

    • 著者名/発表者名
      加藤 遼二郎,藤山 知加子
    • 雑誌名

      土木学会年次学術講演会講演概要集

      巻: 70 ページ: 未定

  • [学会発表] 若材齢および凍結させたモルタルおよびセメントペーストを用いた高速載荷試験2017

    • 著者名/発表者名
      加藤遼二郎
    • 学会等名
      第72回土木学会年次学術講演会
    • 発表場所
      九州大学伊都キャンパス(福岡県福岡市)
    • 年月日
      2017-09-11 – 2017-09-13
  • [学会発表] Strain rate effect of cementitious materials influenced by existence of water and ITZ of aggregate2017

    • 著者名/発表者名
      Chikako Fujiyama
    • 学会等名
      The fib symposium 2017 of the International Federation for Structural Concrete
    • 発表場所
      Maastricht, Netherland
    • 年月日
      2017-06-12 – 2017-06-14
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi