• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実績報告書

大規模災害に備えた支援物資のマッチングシステムの開発

研究課題

研究課題/領域番号 26630235
研究機関東北大学

研究代表者

福本 潤也  東北大学, 情報科学研究科, 准教授 (30323447)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2016-03-31
キーワード大規模災害 / 義損物資 / マッチング / ロジスティクス
研究実績の概要

本研究では,大規模災害時に全国各地から被災地へと義援物資が集中的に届けられることで発生する混乱を避けるために有効なマッチングシステムを開発・実装することである。
前年度までにマッチングシステムのプロトタイプとなるアルゴリズムと入力インターフェースを開発し,WEB上で稼動するシステムとして実装した。また,輸送車両の離散性を考慮したマッチングシステムへとアルゴリズムの拡張を図った。
これに対し,本年度はマッチングシステムの費用負担を考慮したアルゴリズムの開発を行った。前年度までのシステムでは,マッチングシステムの運用に伴う費用は全て同システムの管理者が負担する仕組みを想定していた。しかし,これまでの大規模災害時には,義援物資の提供者は物資提供に加えて,被災地までの物資輸送を負担しており,マッチングシステム導入後は全ての費用をシステム管理者が負担することは不自然である。そこで,義援物資提供者の支払い意思額をマッチングシステムに入力させ,入力された情報とマッチングの結果に基づいて,システム利用者に費用負担させる仕組みを提案し,費用負担のためのアルゴリズムを開発した。マッチングシステムのアルゴリズムとしては,線形問題の潜在価格に基づく方法(車両の離散性を考慮しない場合)と,組み合わせオークションに基づく方法(車両の離散性を考慮する方法)の二種類を提案し,それぞれについて定式化を行い,理論的特性について検討した。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2016 2015 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 1件、 招待講演 1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Matching system of disaster relief supplies integrating vehicle routing problem2016

    • 著者名/発表者名
      Yasuyuki Hashimoto, Junya Fukumoto
    • 雑誌名

      Transportation Research Procedia

      巻: 印刷中 ページ: 印刷中

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Matching system of disaster relief goods integrating vehicle routing planning2016

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Hashimoto, Junya Fukumoto
    • 学会等名
      14th World Conference On Transport Research
    • 発表場所
      Shanghai, China
    • 年月日
      2016-07-10 – 2016-07-16
    • 国際学会
  • [学会発表] 東日本大震災における支援物資ロジスティクス2016

    • 著者名/発表者名
      福本潤也
    • 学会等名
      日本応用経済学会2016年度春季大会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2016-06-25 – 2016-06-26
    • 招待講演
  • [学会発表] 車両配送を考慮した支援物資マッチングシステムの開発2015

    • 著者名/発表者名
      橋本泰行,福本潤也
    • 学会等名
      第51回土木計画学研究発表会
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2015-06-06 – 2015-06-06
  • [備考] 支援物資マッチングシステム

    • URL

      http://203.137.55.148/

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi