• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実施状況報告書

海風の卓越する大都市における「風の道」の創出に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 26630267
研究機関摂南大学

研究代表者

森山 正和  摂南大学, 理工学部, 教授 (70047405)

研究分担者 稲地 秀介  摂南大学, 理工学部, 准教授 (50612313)
榊 愛 (石川愛)  摂南大学, 理工学部, 准教授 (60581311)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード都市環境 / 風の道 / ヒートアイランド / 弱風 / 実測調査 / 模型実験 / 風洞実験 / 冷気流
研究実績の概要

「風の道」創出による弱風環境の改善に関する研究を行い、以下のような成果を得た。
1) 一般的な市街地として大阪市北浜地区を選び、夏季の暑熱環境下におけるオフィス街の熱環境の実態を調査した。その結果、日射の制御(日影)が必須であり、日影のもとに風による冷却効果が発揮されることがわかった。
2)大阪市街地の中規模な公園(中大江公園)において、夜間の冷気の流出について測定を行った。その結果、公園から流出する0.3m/s程度の弱風を捉えることが出来た。
3)角柱と円柱の比較的単純な幾何学的形態の建物を想定した規則的配置の市街地モデル実験において、ドライアイスの冷気で作った熱的に安定な弱風(層流)と風洞実験装置における風速2m/s程度の市街地風(乱流)とで比較実験を行った。建物模型背後の風に違いがあり、乱流では循環流を形成するが層流では建物背後の風はほとんど0m/sであることがわかった。
4)今後、数値シミュレーションの結果を加えて総合的にまとめる予定である。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

当初計画した研究は、風洞実験等との考察に用いる数値計算による風のシミュレーションを除いてほぼ実施出来たことになる。

今後の研究の推進方策

これまでの研究の総まとめを行う。また、風洞実験や実測調査との比較考察に用いる数値計算による風のシミュレーション作業を補足的に行う予定である。

次年度使用額が生じた理由

数値シミュレーションによる解析及び本研究の総合的なまとめを行うため、研究資料の整理を必要としており計画的に経費を残した。

次年度使用額の使用計画

主に、研究資料の整理作業のため、アルバイト費として使用する。

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2016 2015

すべて 雑誌論文 (1件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 1件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] 建築・都市と自然環境ークリマアトラスと風の道ー2015

    • 著者名/発表者名
      森山正和
    • 雑誌名

      建築と社会

      巻: 96 ページ: 40-43

  • [学会発表] 夏季の外部空間におけるクールロードの創出に関する研究2016

    • 著者名/発表者名
      福井彩奈、森山正和
    • 学会等名
      空気調和・衛生工学会近畿支部発表会
    • 発表場所
      大阪大学中之島センター
    • 年月日
      2016-03-09
  • [学会発表] Study on the Improvement of Wind Environment in Higashi-yokobori-river Park2015

    • 著者名/発表者名
      Xiaoyue Wang、Masakazu Moriyama
    • 学会等名
      12th International Conference of Asia Institute of Urban Environment
    • 発表場所
      The Univercity of Kitakyushu
    • 年月日
      2015-10-10 – 2015-10-12
    • 国際学会
  • [学会発表] 市街地内緑地のにじみ出し現象の模型実験に関する研究2015

    • 著者名/発表者名
      王霄月、森山正和
    • 学会等名
      日本建築学会大会
    • 発表場所
      東海大学
    • 年月日
      2015-09-04 – 2015-09-06
  • [学会発表] 夏季昼夜間における表面温度観測による熱帯夜の影響因子に関する考察2015

    • 著者名/発表者名
      中林俊喜、森山正和
    • 学会等名
      日本ヒートアイランド学会大会
    • 発表場所
      日本工業大学宮代キャンパス
    • 年月日
      2015-08-28 – 2015-08-30
  • [学会発表] 都市部の温暖化対策2015

    • 著者名/発表者名
      森山正和、王霄月、中林俊喜、稲地秀介、榊愛
    • 学会等名
      土木学会関西支部 水辺空間を活かした都市大阪の再生に関する調査研究 - 東横堀川をケーススタディとして - 平成27年度講習会
    • 発表場所
      建設交流館
    • 年月日
      2015-07-31
  • [図書] THE URBAN CLIMATIC MAP for Sustainable Urban Planning(Chapter5 Urban climatic map studies in Japan Tokyo and Yokohama)2015

    • 著者名/発表者名
      Edited by Edward Ng and Chao Ren (Yasunobu Ashie,Tokahiro Tanaka,Satoru Satohara and Shusuke Inachi)
    • 総ページ数
      474 (51-61)
    • 出版者
      Routledge
  • [図書] THE URBAN CLIMATIC MAP for Sustainable Urban Planning(Chapter5 Urban climatic map studies in Japan Sakai in Osaka)2015

    • 著者名/発表者名
      Edited by Edward Ng and Chao Ren (Takahiro Tanaka and Masakazu Moriyama)
    • 総ページ数
      474 (73-78)
    • 出版者
      Routledge

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi