• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実績報告書

酸化物双結晶を用いた転位イオン伝導特性の評価

研究課題

研究課題/領域番号 26630311
研究機関名古屋大学

研究代表者

中村 篤智  名古屋大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (20419675)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2016-03-31
キーワード双結晶 / 小傾角粒界 / 転位 / 電気伝導 / イオン伝導
研究実績の概要

【目的】転位は,結晶中の原子配列の連続性が局所的に乱れた線状欠陥であり,溶質元素の偏析,転位に沿った高速拡散(パイプ拡散),バンド構造変化などの現象を引き起こすことが知られている.本研究では,転位の電気伝導特性評価を行うことを目的として,小角粒界を有する酸化物双結晶の作製を行い,転位列に沿った電気伝導特性評価を行う.
【透過型電子顕微鏡法(TEM)による転位構造の観察】LiNbO3の小傾角粒界構造を観察し,転位が2-4個の部分転位に分解した,複雑な転位構造を持つことが分かった.また,ZrO2の小傾角粒界における転位構造観察から,完全転位として導入される場合と2個の部分転位に分解した構造を取る場合の両方が同時に形成されることが分かった.
【マクロな電気伝導測定】LiNbO3の小傾角粒界では傾角が高い粒界を高温還元処理した場合においてのみ,常温で電気伝導性が発現することが分かった.測定結果から,電気伝導は電子によるものであると考えられた.TEM観察と組み合わせることで,傾角が高くなる際に形成される特異な転位構造が電気伝導に寄与していると考えられた.一方で,イオン伝導性は測定範囲以下であった.また,ZrO2の小傾角粒界における測定結果から,200℃以上の温度域にてイオン伝導性を確認することができた.しかしながら,粒界の伝導率がバルクと大差ないことが分かった.
【原子間力顕微鏡(AFM)を用いた局所電気伝導特性の測定】AFMを用いた測定結果から,LiNbO3の小傾角粒界の電気伝導性が粒界の局所に発現していることが確認できた.

  • 研究成果

    (13件)

すべて 2016 2015

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (9件) (うち国際学会 4件、 招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Hydroxide-ion incorporation and conduction mechanisms in tin pyrophosphate2015

    • 著者名/発表者名
      J. Terasaka, K. Toyoura, A. Nakamura, K. Matsunaga
    • 雑誌名

      Journal of Materials Chemistry A

      巻: 3 ページ: 11905-11911

    • DOI

      10.1039/C5TA01676B

    • 査読あり
  • [雑誌論文] First-Principles Analysis of Proton Conduction Mechanism in Pyrochlore-Structured Lanthanum Zirconate2015

    • 著者名/発表者名
      K. Toyoura, A. Nakamura, K. Matsunaga
    • 雑誌名

      The Journal of Physical Chemistry C

      巻: 119 ページ: 8480-8487

    • DOI

      10.1021/acs.jpcc.5b00573

    • 査読あり
  • [雑誌論文] First-principles study on phase transition and ferroelectricity in pseudo-Ilmenite lithium niobate and tantalate2015

    • 著者名/発表者名
      K. Toyoura, M. Ohta, A. Nakamura, K. Matsunaga
    • 雑誌名

      Journal of Applied Physics

      巻: 118 ページ: 064103

    • DOI

      10.1063/1.4928461

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Strong correlation in 1D oxygen-ion conduction of apatite-type lanthanum silicate2015

    • 著者名/発表者名
      K. Imaizumi, K. Toyoura*, A. Nakamura, K. Matsunaga
    • 雑誌名

      Journal of Physics: Condensed Matter

      巻: 27 ページ: 365601

    • DOI

      10.1088/0953-8984/27/36/365601

    • 査読あり
  • [学会発表] LiNbO3における(0001)/<11-20>小傾角粒界の転位構造と電気伝導特性2016

    • 著者名/発表者名
      古嶋佑帆, 中村篤智,栃木栄太,幾原雄一,豊浦和 明,松永克志
    • 学会等名
      日本セラミックス協会 2016年年会
    • 発表場所
      早稲田大学 西早稲田キャンパス
    • 年月日
      2016-03-14 – 2016-03-16
  • [学会発表] Atomic Structure and Electric Property of (0001)/<11-20>Low-Angle Tilt Grain Boundary in LiNbO32015

    • 著者名/発表者名
      Y. Furushima, A. Nakamura, E. Tochigi, Y. Ikuhara,K. Toyoura, K. Matsunaga
    • 学会等名
      2nd International Symposium on Frontiers in Materials Science (FMS2015)
    • 発表場所
      Waseda University, Japan
    • 年月日
      2015-11-19 – 2015-11-25
    • 国際学会
  • [学会発表] セラミック結晶における転位の構造と機能2015

    • 著者名/発表者名
      中村篤智
    • 学会等名
      第3回グリーンエネルギー材料のマルチスケール創製研究会
    • 発表場所
      沖縄,ユインチホテル南城
    • 年月日
      2015-11-05 – 2015-11-07
  • [学会発表] Atomic structure and electric property of low-angle tilt grain boundaries in LiNbO32015

    • 著者名/発表者名
      Y. Furushima, A. Nakamura, E. Tochigi, Y. Ikuhara,K. Toyoura, K. Matsunaga
    • 学会等名
      14th International Union of Materials Research Societies-International Conference on Advanced Materials (UMRS-ICAM 2015)
    • 発表場所
      Jeju Island, Korea
    • 年月日
      2015-10-25 – 2015-10-29
    • 国際学会
  • [学会発表] LiNbO3小傾角粒界におけるb=[0001]転位の原子構造2015

    • 著者名/発表者名
      古嶋佑帆,中村篤智, 栃木栄太,幾原雄一, 豊浦和明, 松永克志
    • 学会等名
      日本金属学会 2015年秋期(第157回)講演大会
    • 発表場所
      九州大学伊都キャンパス
    • 年月日
      2015-09-16 – 2015-09-18
  • [学会発表] 酸化物双結晶を用いた転位の構造解析と物性評価2015

    • 著者名/発表者名
      中村篤智
    • 学会等名
      日本金属学会 2015年秋期(第157回)講演大会
    • 発表場所
      九州大学伊都キャンパス
    • 年月日
      2015-09-16 – 2015-09-18
    • 招待講演
  • [学会発表] 強誘電体中の小角粒界における転位構造と物性2015

    • 著者名/発表者名
      中村篤智, 古嶋佑帆,栃木栄太,幾原雄一, 豊浦和明, 松永克志
    • 学会等名
      日本機械学会 2015年度年次大会
    • 発表場所
      北海道大学 工学部
    • 年月日
      2015-09-13 – 2015-09-16
  • [学会発表] Core Structure of Boundary Dislocations at Low Angle Grain Boundaries in Lithium Niobate2015

    • 著者名/発表者名
      A. Nakamura, Y. Furushima, E. Tochigi, Y. Ikuhara, K. Toyoura, K. Matsunaga
    • 学会等名
      The 11th International Conference of Pacific Rim Ceramic Societies(PacRim-11)
    • 発表場所
      Jeju Island, Korea
    • 年月日
      2015-08-30 – 2015-09-04
    • 国際学会
  • [学会発表] Bicrystal study on atomic structures and electric properties of low - angle tilt grain boundaries in lithium niobate2015

    • 著者名/発表者名
      Y. Furushima, A. Nakamura, K. Toyoura, K. Matsunaga
    • 学会等名
      17th International Conference on the Strength of Materials (ICSMA-17)
    • 発表場所
      Brno, Czech Republic
    • 年月日
      2015-08-09 – 2015-08-14
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi