• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

ミリ波照射下でのイオン伝導促進現象の解明と固体酸化物燃料電池への応用

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26630318
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 無機材料・物性
研究機関岡山大学

研究代表者

岸本 昭  岡山大学, 自然科学研究科, 教授 (30211874)

研究分担者 林 秀考  岡山大学, 大学院自然科学研究科, 准教授 (90164954)
寺西 貴志  岡山大学, 大学院自然科学研究科, 助教 (90598690)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2016-03-31
キーワードミリ波 / セラミックス / イオン伝導 / 燃料電池
研究成果の概要

固体酸化物型燃料電池の電解質の候補である安定化ジルコニアセラミックス、希土類添加セリアセラミックスをミリ波照射で加熱し、イオン伝導の促進について調査を行なった。ミリ波加熱昇温によりイオン伝導度が促進するが、促進割合は周囲の熱環境に依存し、自己発熱が大きく温度勾配が小さいほど促進度合いが大きいことがわかった。最適化された熱環境でのイオン伝導促進率は添加物に依存し通常加熱の20倍を超えるものを見出した。

自由記述の分野

無機材料科学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi