• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実施状況報告書

プレスモーション材料流動制御を応用したマイクロハイドロ温間超深絞りプロセスの開発

研究課題

研究課題/領域番号 26630369
研究機関首都大学東京

研究代表者

真鍋 健一  首都大学東京, 理工学研究科, 教授 (10145667)

研究分担者 古島 剛  首都大学東京, 理工学研究科, 助教 (30444938)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2016-03-31
キーワードマイクロフォーミング / 対向液圧深絞り / マイクロ超深絞り / プレスモーション / 逐次変形 / FEM / 寸法効果 / 再絞り
研究実績の概要

本研究では複雑三次元構造部品の成形に効果の大きい対向液圧成形を利用した温間マイクロシートハイドロ成形技術を基盤として革新的な高度マイクロシートハイドロ成形技術の開発に挑戦するものである。そのため、新たに再絞り法を導入し、パンチの進行とともにフランジ部への周液圧と対向液圧の効果を作用させる複合サーボプレスモーション制御によって、これまで実現が困難であったシームレスの世界最細0.18mmの無痛注射針を超えるマイクロ超深絞り法の開発を目指す。初年度は、本基本成形原理を実現するマイクロ超深絞り装置システムの設計試作と革新プロセスの開発に必要なFEMシミュレーションを行った。
(1)マイクロ超深絞りFEM解析:動的な負荷も考慮して動的陽解法ソフトLS-DYNAを用い、再絞りパンチ直径が0.5mmで、厚さ20ミクロンのSUS304箔材を用いた室温下での上記逐次成形プロセス解析を行った。その結果、再絞り工程で初回絞りパンチをΔsだけ引き上げてパンチとカップ間に隙間を設けそこで対向液圧を負荷して、それらを繰り返す新たなプロセスを考案した。その結果、動的な効果がある場合は直径の10倍以上のマイクロ超深絞りが可能だけでなく、動的効果がない場合でも総絞り比で3.8で、直径の2倍以上の細長い深絞りの可能を示すことができた。今後は最適加工条件の解明が課題である。
(2)マイクロ超深絞り装置システムの設計試作:上記FEMの結果を実証するための装置システムの設計・試作を行った。既設置のマイクロ対向液圧深絞り装置システムに超高圧の負荷が可能で、マイクロ超深絞り用周辺加熱・動的対向液圧制御が可能なシステムに改良した。室温下でシステムの基本動作を確認し種々のマイクロ成形の実験からマイクロ超深絞りの基礎データを収集した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

1: 当初の計画以上に進展している

理由

マイクロ超深絞りの可能性についてFEMシミュレーションを用いて、動的な効果がある場合は直径の10倍以上のマイクロ超深絞りが可能だけでなく、動的効果がない場合でも総絞り比が3.8で、直径の2倍以上の細長い超深絞りの可能性を示すことができた。このように具体的な逐次液圧負荷による革新的な成形プロセスとして示すことができたことは計画以上の進展といえる。

今後の研究の推進方策

本研究でマイクロ超深絞りの可能性を実験で検証することが最も大切である。そのために現在FEMシミュレーションにおいて超深絞りの実現性を最も示している境界条件で、マイクロ超深絞りが実際に実現できるかにかかっている。そこで、すでに開発できているマイクロ超深絞り用装置システムを用いて、実験によるプロセスの最適化を図ることが研究推進上で最も効率的と考える。そこでは実験とシミュレーション結果との細部にわたる比較を行い、成形現象の詳細な分析を通して、より効率的なマイクロ超深絞りの実現を目指す。その上で局部加熱の効果についても並行して検討を進める。

  • 研究成果

    (11件)

すべて 2015 2014

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (8件)

  • [雑誌論文] Micro Sheet Hydroforming Process of Ultra-Thin Pure Titanium Foil2015

    • 著者名/発表者名
      Hideki Sato, Ken-ichi Manabe, Dongbin Wei, Zhengyi Jiang and Daiki Kondo
    • 雑誌名

      Key Engineering Materials

      巻: 626 ページ: 397-401

    • DOI

      doi:10.4028/www.scientific.net/KEM.626.397

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Potential of fluid pressure use for achieving high formability in micro sheet forming process2014

    • 著者名/発表者名
      Hideki Sato, Ken-ichi Manabe, Dongbin Wei, Zhengyi Jiang, and Daiki Kondo
    • 雑誌名

      AIP Conference Proceedings

      巻: 1618 ページ: 327-330

    • DOI

      doi: 10.1063/1.4897740

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Formability of Micro Sheet Hydroforming of Ultra-fine Grained Stainless Steel2014

    • 著者名/発表者名
      Hideki Sato, Ken-ichi Manabe, Daiki Kondo, Dongbin Wei, Zhengyi Jiang
    • 雑誌名

      Procedia Engineering

      巻: 81 ページ: 1416-1468

    • DOI

      doi: 10.1016/j.proeng.2014.10.174

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Development of Triple Action Servo Press Machine for Micro Hydromechaqnical Deep Drawing2014

    • 著者名/発表者名
      D. Kondo, H. Sato, K. Manabe
    • 学会等名
      th Asian Workshop on Micro/ Nano Forming Technology
    • 発表場所
      Taipei, Taiwan
    • 年月日
      2014-11-09 – 2014-11-12
  • [学会発表] Numerical Study on Geometrical Size Effect in Micro Sheet Hydroforming2014

    • 著者名/発表者名
      H. Sato, K. Manabe, D. Wei, Z. Jiang
    • 学会等名
      7th Asian Workshop on Micro/ Nano Forming Technology
    • 発表場所
      Taipei, Taiwan
    • 年月日
      2014-11-09 – 2014-11-12
  • [学会発表] Formability of Micro Sheet Hydroforming of Ultra-Fine Grained Stainless Steel2014

    • 著者名/発表者名
      Hideki Sato, Ken-ichi Manabe, Daiki Kondo, Dongbin Wei, Zhengyi Jiang
    • 学会等名
      11th International Conference on Technology of Plasticity, ICTP 2014
    • 発表場所
      Nagoya Congress Center, Nagoya, Japan
    • 年月日
      2014-10-19 – 2014-10-24
  • [学会発表] マイクロシートハイドロフォーミングにおける板厚スケール因子の効果2014

    • 著者名/発表者名
      佐藤英樹、真鍋健一
    • 学会等名
      第65回塑性加工連合講演会
    • 発表場所
      岡山大学
    • 年月日
      2014-10-11 – 2014-10-13
  • [学会発表] トリプルアクションサーボ式マイクロ対向液圧深絞り装置の開発2014

    • 著者名/発表者名
      近藤大輝、佐藤英樹、真鍋健一、伊藤國吉
    • 学会等名
      第65回塑性加工連合講演会
    • 発表場所
      岡山大学
    • 年月日
      2014-10-11 – 2014-10-13
  • [学会発表] 微細粒鋼のマイクロ対向液圧深絞りにおける成形特性2014

    • 著者名/発表者名
      佐藤英樹、真鍋健一
    • 学会等名
      第65回塑性加工連合講演会
    • 発表場所
      岡山大学
    • 年月日
      2014-10-11 – 2014-10-13
  • [学会発表] Micro Sheet Hydroforming Process of Ultra-Thin Pure Titanium Foil2014

    • 著者名/発表者名
      Sato, H., Manabe, K., Wei, D., Jiang, Z., Kondo, D
    • 学会等名
      12th Asia-Pacific Conference on Engineering Plasticity and Its Applications (AEPA2014)
    • 発表場所
      Kaohsiung, Taiwan
    • 年月日
      2014-09-01 – 2014-09-05
  • [学会発表] Experimental and Numerical Investigation of Micro Sheet Hydroforming of Stainless Steel Foil2014

    • 著者名/発表者名
      Sato, H., Manabe, K., Wei, D., Jiang, Z
    • 学会等名
      the ASME 2014 International Conference on Materials and Processing
    • 発表場所
      Detroit, USA
    • 年月日
      2014-06-09 – 2014-06-13

URL: 

公開日: 2016-05-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi