• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

有機溶媒浴からの卑金属および合金の電析

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26630378
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 金属・資源生産工学
研究機関名古屋大学

研究代表者

興戸 正純  名古屋大学, 未来材料・システム研究所, 教授 (50126843)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2016-03-31
キーワード卑金属 / アルミニウム / 電解析出 / ジメチルスルホン / 電気化学 / 非水溶媒
研究成果の概要

Al,Mgなど卑金属は水溶液から電解採取やめっきをすることは不可能である.これら金属に対して各種非プロトン性溶媒中での電気化学挙動および電析挙動を調べた.ジメチルスルホン浴への金属塩化物の溶解性は,Al:40(mol%)以上,Zr:20,Mg, Li:10,Nd, La:1以下である.
ジメチルスルホン浴からはAlの電析が確認できたが,他の卑金属は電析しない. Al, Mg, Liの塩化物を加えた浴からは選択的にAlのみ析出し,電解精製の可能性が示唆される.

自由記述の分野

材料工学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi