• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

光励起電子移動による電子リッチPdの創成と光触媒的炭素-炭素結合形成反応

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26630409
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 触媒・資源化学プロセス
研究機関大阪大学

研究代表者

森 浩亮  大阪大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (90423087)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2016-03-31
キーワード光触媒 / カップリング / 合金 / プラズモン / 金属錯体
研究成果の概要

本研究課題では、太陽エネルギーを利用し、鈴木-宮浦カップリング反応に代表される炭素-炭素結合形成反応を可能とする、全く新しい機能をもった光触媒開発の斬新で画期的な方法論を提案することを目的とした。具体的には光応答性金属錯体、またはプラズモニックナノ粒子から成る光捕捉サイトを可視光で励起し、励起電子を隣接するPd種へ注入を試みた。この反応系中で創り出された活性な電子リッチPd(0)種を巧みに利用して、炭素-炭素結合形成反応の律速段階である酸化的付加の飛躍的な加速を可能とし、反応速度の飛躍的な向上に成功した。

自由記述の分野

触媒化学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi