• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

不揮発性イオン液体を推進剤としたレーザーアブレーションスラスタの研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26630450
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 航空宇宙工学
研究機関国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構

研究代表者

船木 一幸  国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構, 宇宙科学研究所, 准教授 (50311171)

研究分担者 堀澤 秀之  東海大学, 工学部, 教授 (30256169)
研究協力者 大塩 裕哉  国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構, 宇宙科学研究所, プロジェクト研究員
東浦 孝典  法政大学, 大学院理工学研究科, 大学院生
久保 海  法政大学, 大学院理工学研究科, 大学院生
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2016-03-31
キーワード航空宇宙工学 / 推進・エンジン / レーザー / マイクロスラスタ / イオン液体
研究成果の概要

本研究では、推力可変式で推進剤の管理が容易な小型レーザー推進機の実験研究を実施した。推進機は液体や固体粉末にレーザーを照射する単純な構成であり、この推進機を搭載した振り子式推力スタンドを真空チャンバ内へ設置し、レーザーは真空チャンバ外から導入することで、インパルスが得られた。本推進機を宇宙機の精密姿勢制御に応用するためには、レーザー強度ならびに周波数を制御することで、広範囲かつ安定性の高い推力プロファイルを得る必要があり、今後の課題が明らかになった。

自由記述の分野

航空宇宙工学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi