研究課題/領域番号 |
26630464
|
研究種目 |
挑戦的萌芽研究
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
地球・資源システム工学
|
研究機関 | 名古屋大学 |
研究代表者 |
吉田 英一 名古屋大学, 博物館, 教授 (30324403)
|
研究分担者 |
城野 信一 名古屋大学, 環境学研究科, 准教授 (20332702)
|
連携研究者 |
丸山 一平 名古屋大学, 環境学研究科, 教授 (40363030)
|
研究期間 (年度) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
キーワード | 球状炭酸塩コンクリーション / 応用研究 |
研究成果の概要 |
海底下で堆積してできた地層(堆積岩)中には、炭酸カルシウムを主成分とする球状の岩塊の形成されることがある。この存在は、約一世紀以上も前から知られていたものの、その成因や形成メカニズムはよくわかっていなかった。本研究では、その産状を調査し、状態や特徴などを明らかにするとともに、形成メカニズムを解明することであり、その調査研究の結果、生物を構成する炭素成分と海水中のカルシウムイオンが急速に反応して、球状の岩塊を形成することを明らかにした。
|
自由記述の分野 |
環境地質学
|