• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

トーラスプラズマのスクレイプ・オフ層を活用した新たな周辺プラズマ制御法の開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26630476
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 核融合学
研究機関核融合科学研究所

研究代表者

東井 和夫  核融合科学研究所, その他部局等, 名誉教授 (20093057)

連携研究者 図子 秀樹  九州大学, 応用力学研究所, 特命教授 (20127096)
山本 聡  京都大学, エネルギー科学研究所, 助教 (70397529)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワードダイバータ / スクレイプ・オフ層(SOL) / 周辺プラズマ / 電気的バイアス法 / SOL電流 / 共鳴ヘリカル磁場摂動
研究成果の概要

トロイダル方向に分割した複数のダイバータ板に位相制御したバイアス電圧を印加する新たなダイバータバイアス法を小型トカマクプラズマに適用し、コアプラズマを取り囲むスクレイプ・オフ層(SOL)プラズマの制御を試みた。このバイアス法で駆動したSOL電流群のフーリエ分析は、指定したトロイダルモード数の共鳴磁場摂動(RMP)が生成できることを示した。正バイアスによるSOL電流駆動は、高い電流値と長い電流路長が得られるのでRMP生成に特に有効である。本バイアス法はダイバータ板への粒子束分布の径方向への拡張とピーク値低減ももたらした。本バイアス法は、ダイバータの熱負荷の新たな制御法として有望である。

自由記述の分野

核融合プラズマ理工学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi