• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

メルトダウン炉心臨界事故解析

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26630481
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 原子力学
研究機関東京工業大学

研究代表者

小原 徹  東京工業大学, 原子炉工学研究所, 教授 (40221858)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2016-03-31
キーワード福島第一原子力発電所事故 / 燃料デブリ / 臨界事故 / 放出エネルギー / 放射線量
研究成果の概要

本研究はメルトダウンした炉心が万一臨界となった場合の放出エネルギー及び放射線量の評価法を確立することを目的としている。新たに開発された動特性解析コードを用いることで炉心内に異なった状態の複数の燃料デブリ領域がある場合の動特性解析を行うことが可能であることが明らかになった。本研究により臨界となった燃料デブリの近傍に他の燃料デブリが存在する場合の放出エネルギー及び放射線量の増加量を評価する方法が確立された。

自由記述の分野

原子力学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi