• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

シナプスオーガナイザースプライスバリアントの時空間的発現様式の解明

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26640038
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 神経化学・神経薬理学
研究機関富山大学

研究代表者

吉田 知之  富山大学, 大学院医学薬学研究部(医学), 准教授 (90372367)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2016-03-31
キーワード選択的スプライシング / シナプスオーガナイザー
研究成果の概要

シナプスの分化誘導にはシナプスオーガナイザーと呼ばれる細胞接着分子が関与する。シナプスオーガナイザーの1つPTPδの細胞外領域Igドメインには3,6及び4アミノ酸をコードするミニエクソンが選択的スプライシングによって挿入される。それによりマウス脳内には少なくとも8種類のスプライスバリアントが存在し、その比率は脳部位、発達時期によって変化することがわかった。更にPTPδ・リガンド複合体の構造解析から、ミニエクソンがリガンド認識とシナプス誘導において重要な役割を担うことが明らかとなった。このことからミニエクソンペプチドが標的特異的シナプス形成のプロテインコードとなることが示唆された。

自由記述の分野

分子神経生物学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi