• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

RNAスプライシング分子異常における標的分子の探索

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26640075
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 腫瘍生物学
研究機関独立行政法人国立病院機構(名古屋医療センター臨床研究センター) (2015)
京都大学 (2014)

研究代表者

真田 昌  独立行政法人国立病院機構(名古屋医療センター臨床研究センター), その他部局等, その他 (20529044)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2016-03-31
キーワード骨髄異形成症候群 / MDS / RNAスプライシング / RNAシーケンス
研究成果の概要

RNAスプライシング関連遺伝子変異は、骨髄異形成症候群(MDS)の分子病態に関わると推測されるが、病型により変異遺伝子に特異性があり、病型を規定していると考えられる。MDS患者由来の造血細胞を用いてRNAシーケンスによるスプライシング異常の標的分子の探索を行った。SF3B1変異例においては、3’側のスプライシングサイトが5’側にずれる特徴的な変化が様々な遺伝子に観察され、遺伝性環状鉄芽球性貧血の原因遺伝子が含まれていた。一方、SRSF2変異例においては、通常観察されないエクソンを含む転写産物が検出され、変異例で観察される遺伝子特異的な変化が表現型の形成に関与すると推測された。

自由記述の分野

血液腫瘍学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi