• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実施状況報告書

人工多能性幹細胞をがん幹細胞へ誘導する分子メカニズムの解析

研究課題

研究課題/領域番号 26640079
研究機関岡山大学

研究代表者

妹尾 昌治  岡山大学, 自然科学研究科, 教授 (90243493)

研究分担者 笠井 智成  岡山大学, 自然科学研究科, 講師 (30530191)
水谷 昭文  岡山大学, 自然科学研究科, 助教 (50598331)
工藤 孝幸  岡山大学, 自然科学研究科, 助教 (00346412)
村上 宏  岡山大学, 自然科学研究科, 准教授 (90260174)
増田 潤子  岡山大学, 自然科学研究科, 助教 (20424674)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワードがん幹細胞 / iPS細胞 / 阻害剤
研究実績の概要

がん幹細胞誘導を継時的に追跡し、最短一週間のがん細胞培養上清(CM)処理で、外因のLIF非依存的に継代維持可能な細胞が現れることを確認した。これは、外因添加因子を加えなくとも、細胞間コミュニケーションにより自律的な幹細胞性の維持環境を構築していると推測される。また、被評価化合物として、先に本研究で見出されたMEKの阻害剤やGSK3α/βの阻害剤などを中心に、増殖、分化、発生に関するシグナル経路の阻害剤を中心に75種類の化合物を選択して、がん幹細胞化促進効果を評価した結果、20種の化合物ががん幹細胞化を促進する候補として抽出された。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

幹細胞からがん幹細胞化の誘導に関与する細胞内シグナル伝達経路についてかなり具体的な手がかりを得た。

今後の研究の推進方策

がん幹細胞化を促進すると考えられた候補化合物に対し、影響するシグナル伝達経路を精査し、その経路を中心にがん幹細胞化に重要と考えられるキナーゼ活性、遺伝子の発現制御およびエピジェネティクスを明らかにしていく。

  • 研究成果

    (13件)

すべて 2016 2015

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (10件)

  • [雑誌論文] A Unique Procedure to Identify Cell Surface Markers Through a Spherical Self-Organizing Map Applied to DNA Microarray Analysis2016

    • 著者名/発表者名
      Y. Sugii, T. Kasai, M. Ikeda, A. Vaidyanath, K. Kumon, A. Mizutani, A. Seno, H. Tokutaka, T. Kudoh, M. Seno
    • 雑誌名

      Biomarkers in Cancer

      巻: 8 ページ: 17-23

    • DOI

      10.4137/BIC.S33542.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Sperical Self-organizing Map Detects MYBL1 as Candidate Gene for Triple-Negative Breast Cancer2015

    • 著者名/発表者名
      M. Ikeda, K. Kumon, K. Omoto, Y. Sugii, A. Mizutani, A. Vaidyanath, T. Kudoh, T. Kasai, S. Masuda, M. Seno
    • 雑誌名

      Neuroscience and Biomedical Engineering

      巻: 3 ページ: 94–101

    • DOI

      10.2174/2213385203666151026235610

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Insight into Cancer Stem Cell Niche; Lessons from Cancer Stem Cell Models Generated In Vitro2015

    • 著者名/発表者名
      MizutaniA, Yan T, Vaidyanath A, Masuda J, Seno A, Kasai T, Murakami H, Seno M
    • 雑誌名

      Stem Cell Biology and Regenerative Medicine (Springer International Publishing)

      巻: 1 ページ: 211-226

    • 査読あり
  • [学会発表] 化学物質のがん幹細胞誘導性に関するin vitroにおける簡易評価技術の開発2015

    • 著者名/発表者名
      佐々田沙紀、星川健太、松本拓馬、Anna Sanchez Calle、Arun Vaidyanath、増田潤子、笠井智成、妹尾昌治
    • 学会等名
      日本動物実験代替法学会 第28回大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2015-12-10 – 2015-12-12
  • [学会発表] シグナル伝達阻害剤によるがん幹細胞誘導メカニズムの解析2015

    • 著者名/発表者名
      佐々田沙紀、星川健太、松本拓馬、Anna Sanchez Calle、水谷昭文、Arun Vaidyanath、増田潤子、笠井智成、妹尾昌治
    • 学会等名
      第38回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2015-12-01 – 2015-12-04
  • [学会発表] 肝臓がんへ分化するがん幹細胞モデルの作成2015

    • 著者名/発表者名
      堤愛姫、竹尻崇人、水谷昭文、Arun Vaidyanath、大原利章、岩崎良章、笠井智成、妹尾昌治
    • 学会等名
      第38回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2015-12-01 – 2015-12-04
  • [学会発表] 乳癌と正常組織を識別する遺伝子セットの網羅的探索2015

    • 著者名/発表者名
      池田雅志、Arun Vaidyanath、公文一輝、水谷昭文、妹尾彬正、工藤孝幸、笠井智成、妹尾昌治
    • 学会等名
      第38回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2015-12-01 – 2015-12-04
  • [学会発表] がん幹細胞ニッチでのがん幹細胞自己複製促進2015

    • 著者名/発表者名
      恩賀咲、平本祐樹、松田修一、村上宏、増田潤子、Arun Vaidyanath、笠井智成、水谷昭文、妹尾昌治
    • 学会等名
      第38回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2015-12-01 – 2015-12-04
  • [学会発表] マウスiPS細胞由来がん幹細胞におけるダウノルビシンによるp53経路の活性化2015

    • 著者名/発表者名
      相澤一輝、宗田龍幸、谷口早紀、尾上稜馬、村上宏、増田潤子、Arun Vaidyanath、笠井智成、水谷昭文、妹尾昌治
    • 学会等名
      第38回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2015-12-01 – 2015-12-04
  • [学会発表] がん幹細胞miPS-LLCcmが形成する微小環境によるNanogタンパク質の局在変化2015

    • 著者名/発表者名
      公文 一輝、本山 大暉、増田 潤子、Marta Prieto Vila、相澤 一輝、尾上 稜馬、笠井 智成 、村上 宏、水谷 昭文、妹尾 昌治
    • 学会等名
      第38回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2015-12-01 – 2015-12-04
  • [学会発表] Exploration of Target Molecules Affecting the Conversion of iPS Cells into Cancer Stem Cells Using Chemical Compound Library2015

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Kudoh, Tomonari Kasai, Saki Sasada, Kenta Hoshikawa, Takuma Matsumoto, Anna Sanchez Calle, Arun Vaidyanath, Masaharu Seno
    • 学会等名
      CBI学会2015年大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-10-27 – 2015-10-29
  • [学会発表] 多能性幹細胞から作るがん幹細胞モデル2015

    • 著者名/発表者名
      笠井智成、バイディナードアルン、竹尻崇人、村上知加恵、ナイルネハ、サンチェス カレ アンナ、妹尾彬正、水谷昭文、工藤孝幸、陳凌、妹尾昌治
    • 学会等名
      第74 回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2015-10-08 – 2015-10-10
  • [学会発表] Acquisition of immortalization prior to malignancy during the miPS-CSC generation2015

    • 著者名/発表者名
      Prieto Vila M, Shigehiro T, Sanchez Calle A, Kasai T, Murakami H, Mizutani A, Seno M
    • 学会等名
      第74 回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2015-10-08 – 2015-10-10

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi