• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

iPS細胞由来の原始下部消化管幹細胞を用いた培養下発がん研究系の開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26640089
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 腫瘍生物学
研究機関国立研究開発法人国立がん研究センター

研究代表者

武藤 倫弘  国立研究開発法人国立がん研究センター, 社会と健康研究センター, 室長 (30392335)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2016-03-31
キーワード大腸がん / iPS / 放射線照射 / 上皮間葉変換
研究成果の概要

複雑な発がん過程を、正常細胞からの確率的な変化過程として捉え、in vitro環境下で実験的に再現可能かどうかを検証することが本研究の目的である。そのため、iPS細胞として樹立され、既に原始下部消化管幹細胞にまで分化誘導されていると推定される細胞集団に対して長期培養を試み、維持培地による長期培養に成功した。さらに、53継代培養後の細胞において、 5 Gyの放射線照射を行ったところ、細胞分化マーカーや腸上皮細胞のマーカーの減少及び、上皮間葉変換した細胞集団を得ることに成功した。現在、細胞における腫瘍性変化の検証を進めている。

自由記述の分野

がん予防学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi