• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

クロマチン高次構造・核内配置に関与するXIST様非コードRNAの探索

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26650002
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 分子生物学
研究機関北海道大学

研究代表者

小布施 力史  北海道大学, 先端生命科学研究院, 教授 (00273855)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワードクロマチン / エピジェネティクス / 非コードRNA
研究成果の概要

女性がもつ不活性X染色体は、非コードRNA であるXISTに依存して染色体1本丸ごと凝縮したヘテロクロマチン構造を取る。これを手がかりに、常染色体においてXIST様に働く非コードRNAの探索を行った。その結果、XISTとともにヘテロクロマチン化を促すタンパク質がPrader-Willi syndrome領域に濃縮しており、この領域の凝縮に寄与していることが示唆された。また、RNA FISH法によりこの領域にシグナルを呈するプローブがあり、XIST様RNAである可能性が示唆された。これらの結果は、非コードRNAが如何に常染色体上で機能的な高次構造に寄与しているかの手がかりを与えるものである。

自由記述の分野

分子細胞生物学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi