• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実績報告書

内因性代謝物質による脱アセチル化酵素サーチュイン活性制御機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 26650011
研究機関国立研究開発法人理化学研究所

研究代表者

伊藤 昭博  国立研究開発法人理化学研究所, 吉田化学遺伝学研究室, 専任研究員 (40391859)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2016-03-31
キーワードSIRT2 / 代謝物質 / アセチル化
研究実績の概要

内因性の代謝物質でドーパミンとパルミチン酸のアミドであるN-Palmitoyl Dopamin (PALDA)およびその類縁物質がSIRT2の内因性阻害物質であることを明らかにすることを目的とし研究を推進し、以下の成果を得た。
1. PALDA以外のアシルドーパミンのSIRT2阻害活性の有無を調べる目的で、様々な炭素数、不飽和度の脂肪酸を有するアシルドーパミンのin vitro SIRT2阻害活性を検討し、SIRT2阻害活性を有するアシルドーパミンの種類を同定した。加えて、独自に取得したSIRT2の生理的基質であるコータクチンのアセチル化を特異的に認識する抗体を用いたウエスタンブロット法により、PLADAを含む複数のアシルドーパミンが細胞内のSIRT2活性を阻害することを見出した。以上の結果により、SIRT2の阻害活性はアシルドーパミンの共通した生理活性であることが示唆された。
2. PALDAによるSIRT2の阻害の分子機構を明らかにする目的で、PALDAとSIRT2複合体のX線結晶構造解析を実施した。その結果、PALDAのパルミチン酸部分がSIRT2の基質結合部位の奥に存在する疎水的な空間に相互作用することを見出し、PALDAによるSIRT2阻害分子機構を明らかにした。加えて、パルミチン化およびミリストイル化リジン含有ペプチドとSIRT2の複合体構造を明らかにし、SIRT2は脱アシル化酵素活性を有することを示した。さらに、長鎖アシル化リジン基質の長鎖アシル鎖部分は、アシルドーパミンの脂肪酸部分と同様に、SIRT2の基質結合部位の奥に存在する疎水的な空間に相互作用することを明らかにした。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2016 2015

すべて 雑誌論文 (3件) (うち国際共著 1件、 査読あり 3件) 学会発表 (2件) (うち国際学会 1件、 招待講演 1件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Efficient N-Acyldopamine Synthesis2016

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto Y, Ito A, Uesugi M, Kittaka A
    • 雑誌名

      Chem. Pharm. Bull.

      巻: in press ページ: in press

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The subcellular localization and activity of cortactin is regulated by acetylation and interaction with Keap12015

    • 著者名/発表者名
      Ito A, Shimazu T, Maeda S, Shah AA, Tsunoda T, Iemura S, Natsume T, Suzuki T, Motohashi H, Yamamoto M, Yoshida M
    • 雑誌名

      Sci. Signal.

      巻: 8 ページ: ra120

    • DOI

      doi: 10.1126/scisignal.aad0667.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Kinetic and Structural Basis for Acyl-Group Selectivity and NAD(+) Dependence in Sirtuin-Catalyzed Deacylation2015

    • 著者名/発表者名
      Feldman JL, Dittenhafer-Reed KE, Kudo N, Thelen JN, Ito A, Yoshida M, Denu JM
    • 雑誌名

      Biochemistry

      巻: 54 ページ: 3037-3050

    • DOI

      doi: 10.1021/acs.biochem.5b00150.

    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] Novel functions of lipid metabolites as endogenous SIRT2 inhibitors2016

    • 著者名/発表者名
      Akihiro Ito,, Norio Kudo, Akiko Nakata, Satoko Maeda, Minoru Yoshida
    • 学会等名
      The 8th Korea-Japan Chemical Biology Symposium
    • 発表場所
      Pacific Hotel Okinawa, Naha, Okinawa
    • 年月日
      2016-01-19
    • 国際学会
  • [学会発表] NAD依存性脱アセチル化酵素SIRT2による細胞運動制御機構とその内因性阻害物質2015

    • 著者名/発表者名
      伊藤昭博、吉田 稔
    • 学会等名
      第2回北陸エピジェネティクス研究会
    • 発表場所
      富山大学、富山市、富山県
    • 年月日
      2015-11-11
    • 招待講演
  • [図書] 「NAD+関連タンパク質」、生体の化学 [増大特集]細胞シグナル操作方法2015

    • 著者名/発表者名
      伊藤昭博、八代田陽子、吉田稔
    • 総ページ数
      387-528 (454-455)
    • 出版者
      医学書院

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi